Meta広告運用代行サービスについて

「SNSやチラシ、紹介では集客が頭打ち…」そんな悩み、抱えていませんか?

はじめまして。豊橋の「株式会社ハチサポート」の増田と申します。

・「集客のためにSNSやらなきゃな…」と思いながら、結局忙しくて更新できない
・スタッフに任せようとしても、誰も詳しくないし、片手間じゃ成果も出ない
・かといってチラシや看板広告も、昔ほど反応がないし、費用はかさむばかり…

あなたはいかがでしょうか?

――実は、これ、豊橋・東三河エリアの個人起業家、中小企業に共通する悩みです。

_
商品やサービス自体はいいのに、“知ってもらう手段”が限られてしまっている。

結果として、「良いものを持っているのに、知られないまま終わる」という、非常にもったいないケースが増えています。

放っておくと、じわじわ“機会損失”が広がっていく…かも?

今やSNSやポータルサイト、ブログなどのWEB集客は“当たり前”になっていますよね。

けれどいくらSNSをやっていても「フォロワーしか増えない」「なかなか来店につながらない」そして何もやらなかったら「そもそも知られる機会がすごく少ない」「認知度が低い」という循環が起こり、選ばれにくくなってしまっているのも事実です

実際、このような悩みを聞くこともあります。

・口コミ頼み → いつまで続くかわからない…
・チラシ → 印刷費・配布費の割にリーチ(見込み客との接触)が狭い…
・SNS内製化 →ノウハウがない・伸びる投稿の基準がすぐ変わる・ 教育コストがかかる・手間ばかりかかって成果が見えない

この状態を放っておくと、

_→ 市場が変わっているのに、自社だけが“古い集客モデル”に取り残されてしまっている
→ 営業努力をしても「そもそも知ってもらえてない」から成果につながりにくい
→ 気づいたときには、競合が先に広告で顧客を囲い込んでいる

_という、 じわじわ効いてくる痛手 になってしまう可能性もありえます。

_これは空想上の話ではなく、私自身がWEB集客をしてきたなかで「SNSで情報発信をする人がどんどん増えてきたな…」と思ったところから、広告集客に切り替えた経緯があります。

過去に私の父もこんな経験をしました

私自身も、過去にこのようなストーリーがあります。

いまから20年近く前のことになります。

_過去、私の父は、大工として「一級技能士」の資格を持ち、腕には誰よりも自信を持っていました。でも「良い仕事」が「広く伝わること」とは限りませんでした。__

職人気質の父は営業やPRがうまくできず、仕事が途絶え、心労が重なって病に倒れました。その経験が、私の原点です。

けれど、いざ地域の中小企業さんを見ていると、「いい商品・サービスはあるのに、届ける仕組みが整っていない」ケースが本当に多いんです。

正直、東京や大手のような広告代理店のやり方は、この地域には合いません。

_
だからこそ、私はこれまで培ってきたWEB広告のノウハウを、豊橋・東三河の企業さんに合わせた形で活かしたいと思っています。

豊橋の企業や起業家の方には、腕と想いがある。
にもかかわらず、伝える力が足りないだけで、機会を逃してしまっている――そんな現実を、もう見たくありません。

だから私は、これまで積み重ねてきたWEB広告のスキルを、地域の企業のために本気で活かしたいと思っています。

_地元の魅力がきちんと伝われば、大企業にも負けないチャンスが必ずあると考えています。
一緒に、豊橋の企業の未来を創っていきませんか?

「WEB広告はもうやったけどダメだった」→中小企業だから”こそ”できる広告戦略は試しましたか?

「WEB広告はもうやったけど、全然効果がなかった」そう感じている方は少なくありません。

_でも、その原因は「広告そのものがダメ」なのではなく、戦略が大企業向けのものになっていることが多いのです。

_わかりやすい失敗する広告運用例でいうと…_

・デザインにお金をかけてしまう

・ターゲットが不明瞭な「イメージ広告」を打ってしまう

・広告の飛び先ページをホームページにしてしまう

_これら全て裏目に出てしまう可能性があります。

大企業は莫大な予算を武器に、認知度を一気に広げられる“量の戦略”を取ります。ところが、中小企業や個人起業家が同じやり方を真似しても、当然ながら埋もれてしまうのです。

そして、大企業のようなやり方で運用されている所というのは結構多いです。

_では、どうするか?

答えはシンプルで、「中小企業からこそできる戦略」に切り替えることです。

「1日500円」で新しい縁をつくる中小企業ならではの”低予算WEB広告集客”を試してみませんか?

もし、1日500円から始められる超低予算で…

_
・毎日あなたの代わりに商品やサービスをPRし
・興味のある見込み客を自動で集め
・24時間、インスタやFacebookの中で営業をし続けてくれる

こんなことをやってくれる“優秀な営業マン”がいたら、どうですか?

それが、今回ご提案するWEB広告(インスタ&Facebook広告)です。

SNSのように毎日更新しなくても、チラシのように印刷&配布をしなくても、一度仕組みを作れば、広告が勝手に人を集めてきてくれる。

_しかも、見込み客はあなたが狙いたい地域や属性にピンポイントで届けられるので、「市外・県外の顧客を増やしたい」「知名度を広げたい」というニーズにもぴったりです。

お客様の成果事例のご紹介

今まで弊社ではオンラインでサービスを販売しているお客様を対象に、WEB広告集客のサポートを実施して参りました。

_そのなかでのお客様からの喜びの声、成果を一部ご紹介いたします。

※結果には個人差があり、成功を確約するものではありません。

豊橋・東三河限定!地域のお客様モニター特別プランのご案内

今まで弊社ではオンライン上のお客様を対象に、WEB広告集客のサポートを実施して参りましたが、「今まで暮らしてきた地域の方の役に何か立てることはないか?」と考え、今回このようなご案内をしております。

まだまだオフラインの事業者さまへ向けてサービスを提供するための、本格的な成功事例が多くありません。

そこで今後は事業の一環として、地域の中小企業や個人起業家の皆さまWEB広告を使った集客の仕組みの便利さを実感していただくために、地域特化型のインスタ広告サポートのモニターサービスをご提供できればと考えております。

WEB広告運用に必要な作業は以下のとおりです↓_

✅️ 各種初期設定
✅ 広告戦略の立案
✅ クリエイティブ制作
✅ 配信設定・運用・改善
✅ 成果レポートと改善提案

_すべて“まるっと”代行でお受けいたします。

5社限定!まずは、無料相談で“自社のインスタ広告集客の伸びしろ”を確認してみませんか?

地域密着でしっかり伴走するため、5社(5名)限定での募集とさせていただきます。

「広告、興味はあるけどよくわからない」という段階でもOKです。無料相談で、御社の商品・サービスに合った“伸びる導線”をご提案させていただきます。

まずは、お気軽に下記のお問い合わせフォームよりご相談ください。

_

 


 

会社概要

社名 株式会社ハチサポート
所在地 〒440-0056 愛知県豊橋市南旭町72
代表者 代表取締役社長 増田 栄嗣
設立日 2018年06月1日
資本金 1,000,000円
事業内容 ホームページ制作事業
インターネット集客事業
不動産事業
物販事業
各種皮革製品の取扱ならびに加工・製造事業
URL https://hachi-support.com
Email info@hachi-support.com
連絡先 (ご契約者様の緊急事態を除き、お問い合わせはメールよりお願い致します)

弊社オフィスについて

オンラインだけでは学びきれないというご要望にお応えできるよう、オフィスでのご来客にも対応しております。

最寄り駅「市電東田線 前畑」

〒440-0056 愛知県豊橋市南旭町72

 

 

プライバシーポリシー | 特商法に基づく表記

©️株式会社ハチサポート All rights reserved.