【感謝】1年間のご挨拶・コミュニティ継続のご案内まとめ

おつかれさまです! まっしーこと増田です。   いつもお世話になっております。  

こちらのページをご覧いただき、ありがとうございます!  今回、年間講座の締めくくりということで、このような手紙を書かせていただいております。

  いつも何百、何千というメンバーさんに向けてレターを書くこともあるのですが、たった数十名に向けてレターを書くのはなんだか不思議な感覚です

毎年このタイミングで手紙を書いていると

・「あ、もう1年経ったんだな」って思いと

・「これからも頑張って行こう!」という気持ち

この両方が不思議と湧いてくるので、毎年のルーティンにしています。

 

  改めまして、 この1年間おつかれさまでした! お付き合いいただきありがとうございました! 

 

 私の日々の発信や、コミュニティ、グルコン、個別指導、コンテンツなど何かしらがお役に立てていたら幸いです。

 あなたの人生になにかしら1ミリでも、プラスに前に進むキッカケを私は与えられたでしょうか?

もしそうであればとても嬉しいです。 私がお届けしてきた知識は、 どこに行っても通用する知識として使っていただけます。

ぜひ今後もご自身のビジネスに、人生に邁進していただけたら幸いです。  

また、お役に立てなかった点、至らなかった点は真摯に受け止め、誠心誠意努力いたします。

私もまだまだですので、引き続き研鑽に努めさせていただきますね。

さて!   こちらのページでは、

・講座期間(365日)を満了したメンバーさんに向けて、この1年の振り返りと、講座の継続案内を実施していくページとなります。

この1年を振り返って「今後何を大事にすべきなのか?」や「これからの未来に向けて私達がしていくべきこと」などテーマ共有した話をしたり、

・「次の期では心機一転してあらたな気持ちで取り組みたい!」

・「新しいことにチャレンジしたい!」

・「法人化など、更にレベルアップした内容を受けてみたい!」

といったメンバーさんに向けての特別なご案内をしていきます。 

 

まずは、継続をご提案する背景や動機などをシェアさせていただきたいと思います。下記をご覧くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「稼ぐ」方法と「稼ぎ続ける」方法は根本的に違う

 

今から、このページでは「稼ぐ」よりも大切な「続ける」仕組みについて、必要な考え方をお届けしていきます。

 

予め断っておきますが、今からするお話は、単にあなたの不安を煽りたいわけではありません。

「気づく必要がある」からこそ、正直にお伝えします。

 

もしかしたら、あなたは

 

・「もっと頑張れば、売上はちゃんと出て、安定するはずだ」

・「もっと実績があれば、もっと稼げるはず」と思っているかもしれません。

 

しかし、「稼ぐ」ための行動と、長期的に「稼ぎ続ける」ビジネスを築くために取るべき行動は全く異なります。

 

ところであなたは、

 

・「稼ぎたいけど、瞬間的な成果だけでいい」タイプの方ですか?

・それとも「稼ぎ続けて、ビジネスだけでなく人生全体で豊かになっていきたい」タイプの方ですか?

 

もし、あなたが後者の人になる方法に興味があるのなら、このまま読み進めてください。

 

 

多くの人が、毎月の売上や利益という
「単発のテスト」で良い点数を出すことに必死です。

 

今思えば、私も法人化した時はほんとうに無謀すぎました…

 

「今月いくら儲かったか?いくら経費を使ったか?」のように、瞬間的な稼ぎを追うPL(プロフィット&ロスト=損益計算書)的な稼ぎ方です。

 

しかし、本当に大切なのは、日々の努力を積み重ね、第一志望の学校や就職先に行く権利が手に入る「通知表」だと思いませんか?

 

単発のテストでいくら良い点を取っただけでは

希望の進路(ビジネスの理想の未来)
に進むことはできないからです。

 

極端な話、最大瞬間風速的に年収1000万円を達成できたとしても、個人で住宅ローンを通す、みたいなことはできません(怖すぎる…)

 

一時的に高級ブランド服に身を包んだり、豪華な食事を楽しみたいのであればこの限りではありません。

 

けれど、今もあなたがこのページを見ているということは「稼ぎ続けたい」という気持ちからから読み始めているのではないかと思います。

 

そこで大事になってくるのが、過去の努力が累積で積み重なっていくBS(バランスシート=貸借対照表)の考え方なんです。

 

 

大切なのは、「あなたのビジネスが持つ揺るぎない資産」を、このBSに刻みこんでいくこと、そして「稼ぎ続けるための正しい知識」を、あなたの脳みそに意図的にインプットしていくこと。

 

 

正直、難しいとか面倒臭いとか感じるかもしれません。

学んだことがないので不安と思うかもしれません。

 

けれど、少しだけ、世の中に目を向けてみてください。

 

「続ける」を学んだ者だけが生き残る

 

一時期華々しく、あんなに流行った「あのブランド」や「あのお店」が閉店したり、倒産ニュースで取りざたにされたりするのは何故でしょうか?

 

何もオフラインビジネスだけでなく、オンラインの事業(Youtube)なんかも赤字が出ることもあります。

 

 

かたや、これだけ社会や経済が揺れ動く大変な世の中でも、トヨタのような大企業が100年近くも事業を続けられているのは、何故でしょうか?

 

これは流行りや一時的な儲けに依存する「PL的な事業」だけでなく、
金融や不動産といった「BS的な事業」をビジネスに組み合わせているからです。

 

車は、時代の流行や社会情勢で利益を大きく左右される可能性があります。実際にトヨタの車は3〜4年おきに一度は、売れるためにプリウスやアクアなどの新しい車の発表をしていますよね?そして開発者や製造現場の方たちはコストダウンに頭を悩ませています。

 

一方で、不動産や金融といった「BS的な事業」は、時代の流れに関係なく積み上げた資産が、継続的な利益を生み出しつづけているから。

 

業績が安定しているからこそ、

 

・福利厚生で「トヨタ記念病院」に格安入院できるし
・ボーナスも夏と冬に高額を支払えますし
・業績が安定しているからこそ、年末年始やお盆には堂々の10連休を取れます

・休まないとむしろ怒られ、無理やり有給消化できているわけです

 

つまり、トヨタが安定しているのは、「稼ぎ続ける」思考と戦略があり、実際に実行に移しているからですよね。

 

それでも「私には関係のない話」と思いますか?

 

このような話をすると「それはトヨタの話でしょ?」「難しい」「まだ私には関係のない話」というリアクションが出ると思いますが、当然のことです。

 

しかし、考えてもみてください。

かつて世の中で流行って大儲けしたビジネスは、気づけば無くなっていませんか?

タピオカ屋しかり、高級食パンしかり…。

 

そして、何もこれは実業の世界だけでなく、オンラインの情報発信ビジネスに対しても同じことが言えます。

 

・ゼロから年商億超えしたマル秘ノウハウ

・再現性100%の究極テンプレート

・次は◎◎のSNSが来る!

・マネするだけで月収30万円が安定!etc…

 

こんな発信を目にするたびに、あなたは「(´Д`)ハァ…またか」とため息が漏れていませんか?

(特に「再現性100%」に至っては、特商法違反w)

 

なぜ、こうしたノウハウだけではうまく行かないのか?

 

これは、もうおわかりですね。

「続ける」知識を学ぶ必要があるのに、「稼ぐ」ための知識しか学んでいないからにほかなりません。

 

こんな場当たり的なノウハウでは一時的な成功しか得られず、翌年の所得税が上がるだけ上がり、お金の守り方も分からないままただただ高い税金だけを取られて一発退場です。

 

自由になるために起業の道を選んだのに…現実は厳しいですよね。

 

では、どうすればいいのか?

 

大事なのは、今まで学んでいなかったのであれば「BS型の思考」を、あなたが取り組んでいるビジネスにも今日から1つでも、すぐに取り入れること。(まずはBSという言葉を覚えるだけでもいです)

 

そして私が目指すのは、折れない、波があっても自然と元通りになる「しなやかさ」を手に入れていただくお手伝いをすることです。

 

なぜ私があなたのビジネスをサポートするのか?

 

「なんで、そんな人にいちいち教えたいとか思うの?」

 

飲食店をやっていれば料理を提供するのが当たり前のように、目の前に必要な方がいれば、届けるのが私の役割だからです。

 

そして、

 

私自身が波乱の人生・起業経験の中で、体験を基に人をサポートすることに惹かれていって、もうその仕事を8年も続けてきました。

 

現に私の会社名にもなっている「ハチサポート」は、人をサポートするための事業として、父親が大工を営んでいたときに使っていた屋号「はち工務店」の名前を借り、2018年にスタート。※はち≒万能の、やおよろずの、よろず という意味。

 

 

ここで、改めて少しだけ経歴をシェアさせていただきます。

 

 

2008年: 大工の父を不景気からくる心労、ガンで亡くし、経済的な不安定さを痛感。かろうじて就けた現場監督の仕事はサービス残業、休日出勤ありのブラック労働。

2011年: とある縁から自衛隊に入隊し、教育訓練時には大隊長賞と呼ばれる栄誉ある賞を受賞。配属先の部隊で自衛官の職務で上官が自殺未遂。災害派遣を経験しつつも、有事ではなく普段から人のことをサポートできる仕事を考えるようになり、起業を決意。

2016年: 起業をしブログを使った広告収益事業に参入。同時にブログを使った収益化のサポートもスタート。

2018年〜: 月収100万円のアフィリエイトで稼いでいたサイトが突然アクセス激減するなかで、次のビジネスモデルを開拓すべくWEB集客、広告、アプリ作成、法人化、融資、新事業に挑戦しつつ8期連続黒字を維持。WEBマーケティング・メルマガ配信の総合サービス「マイスピー」では5年連続で活用事例コンテストに受賞。

2025年: 地域貢献型のプチ不動産事業としてレンタルスペース事業をスタート。ダンススタジオを運営する傍ら、教室を運営する先生の集客やSNS運用のサポートなど、オフライン×オンラインを組み合わせたサービスを提供中。

 

 

自衛隊を志したのは、人助けができるからでした。

 

ただ、さまざまな現場を見て、こう感じました。

 

「本当なら、有事で憂き目に遭う前に、普段から人の役に立つことをしたい」

 

こんな思いからビジネスをスタート。最初にやり始めたのは、ブログアフィリエイトや、情報発信の仕事でした。

 

しかし、一度成功したブログ事業が影響を受けた経験から、「PLを頑張る」だけではビジネスは続かないという結論にたどり着きます。

 

起業10年、法人化8年と経て、今までにも述べ300名以上の起業や経営のサポートに携わらせていただき今に至ります。

 

今後も私の失敗と成功の経験を、伝えられる限り余すところなく伝えていき、あなたの「頑張り」を、より確かな「成果」へとつなげるお手伝いをしたいと考えています。

 

今のあなたに、こんな悩みや問題はありませんか?

 

改めてお伝えしておきますが、ここからの話も単にあなたの不安を煽りたいわけではありません。

 

辛さや失敗の壁に直面するのは、「成功に必要なコスト」です。

 

当てはまるものが多い、と感じた場合、あなたは「チャレンジし続けられている」証拠でもあります。まずは、ここまで頑張ってこれた自分を褒めてあげてくださいね。

 

☑「次はどうやって売上を上げよう…」と、常に頭の中が不安でいっぱい

 

☑新しい集客法やSNSのトレンドを必死に追いかけ、毎日投稿に追われている

 

☑せっかくの休日も仕事のことが気になり、ついスマホやパソコンのチャットを開いてしまって心から休むことができない

 

☑このまま5年後、10年後も続けられるのか?」と将来の事業展開を考えているが答えが出ない

 

☑情報発信している時のSNSの表の顔と、現実のギャップが正直あるetc…

 

日々の業務、SNSの発信、集客、クライアント対応…全てを無心でこなす日々に、正直疲れていませんか? 5年後10年後の自分の経済を支える土台が一人ではイメージできないと不安になっていませんか?

 

「売れてます!」「順調です!」と笑顔で発信している裏で、実際は時間の余白がなく、プライベートを犠牲にしている自分はいませんか?

 

「いつか将来的には法人化も…」と考えるものの、「本当に自分に会社なんてできるのだろうか?」という漠然とした不安を抱えていませんか?

 

もし一つでも当てはまるなら、これはあなたの「頑張りが足りない」のではありません。

 

「必要な学びがただ足りていないだけ」

 

だと私は考えています。

 

あなたのしなやかさを高める「3つの指標」

 

ここで、ある視点に目を向けていただきたいと思います。

 

それは、

 

「コスパ(費用対効果)」

「タイパ(時間対効果)」

「マイパ(精神負荷対効果)」

 

という3つの指標。どんなものなのか?1つ1つ解説していきます。

 

1. コスパ(費用対効果)

 

 

あなたのビジネスは、使ったお金に対して、どれだけの利益を生み出していますか?

 

多くの人が「売上を上げること」に集中し、たくさんの「費用」を無意識に増やしてしまいます。しかし、どんなに売上が高くても、利益が出ていなければ意味がありません。費用対効果は常に意識する必要があります。

 

たとえば、「売上1億円」だとしても、諸々の経費で「9950万円」かかっていたとしたらどうでしょう?最終的に残るお金は50万円です。ちょっとでも売上の入金が遅れて、経費の支払いが先行して、現金が底を突いたら速攻倒産になる可能性があります。(いわゆる黒字倒産がこれ)

 

一方で、

 

「売上2000万円」だとして、経費が「200万円」だとしたらどうでしょう?残るお金は1800万円もあるので、このお金を使って投資をしたり、好きな事に使うことができますよね。

 

そして、情報発信ビジネスというものは、実際にこのように高い利益を出すことができる超優秀なビジネスモデルでもあるんです。

 

しかし、次に懸念しなければならないことがあります。

 

それは…

 

2. タイパ(時間対効果)

 

 

あなたは、かけた時間に対して、どれだけの収益を得ていますか?

 

情報発信は、やろうと思えば誰でもできます。利益率も高いです。

 

けれど、他の事業で活躍してきた世の中のビジネスパーソンたちが情報発信の魅力に気づき、業界に参入してきたとしたら…?あなたのビジネスが埋もれてしまう可能性だって十分にありえます。

 

仮に情報発信で収益を得られたとして、会社員の年収を月収で稼げるようになっていたとしても、実際は発信やサポートで忙しく、毎日パソコン画面に張り付きっぱなし、頑張ってSNS投稿も継続するけど見込み客が全然集まらない…

 

そして悲しいことに、現にその問題は目前まで迫っています。
「いつか自分もこういうふうにできたら…」と思っている夢も、スピードが出なければ叶う確率はドンドン下がっていきます。

 

私のクライアントさんも、過去に「チャットワークの仕事のタスクが常に100件近く貯まっている」なんて事もありました。

 

だから、集客やフォローの仕組みを改善して、タイパを上げる工夫だって欠かせません。

 

ここまで、コスパ・タイパと来ましたが、次の指標も忘れてはなりません。それは…。

 

3. マイパ(気苦労対効果)

 

 

あなたは、得られた収益に対して、どれだけの精神的負荷を感じていますか?これを私はマイパ「マインドパフォーマンス≒気苦労に対しての対価」と定義しています。

 

ビジネスで最も大切なのは、あなた自身が心身ともに健康であることです。どんなに収益が上がっても、常に不安やストレスに追われていては、ビジネスは長続きしないからです。

 

実際、身の回りの起業家さんでも、売上が出ているように見えて、裏ではつねに精神が削られるようなイベントが発生し、気づいたら表舞台から居なくなっていた…そんな方も沢山見てきました。

 

かといって、結果を出すことから逃げ、楽なほうへ楽なほうへ逃げてしまい数字が付いてこない…そんな状況に陥る事も避けたいですよね。

 

大事なのは「これなら自分が頑張れる」という軸を見つけ、日々の活動に適度な張り合いを持ち、楽しく続けられる状態を維持すること。

 

結局、人は「心」の生き物なので、マイパが悪ければ続くものも続かないのですから。

 

『言いたい事は納得できる。けどそれってキレイゴトじゃない?』

 

そんな言葉が聞こえてきそうです。

 

「けどそれが何とかできないから困ってる。実際どうすれば良いの?」

 

ってなりますよね。
実際、私も同じ事を考えていました。

 

しかし、短期間で「稼ぐ」ための行動と、長期的に「続けられる」ビジネスを築くための行動は全くもって異なります。

 

これは同じ”スポーツ”だとしても「サッカーボール」と「剣道」では、着るユニフォームも、ルールも、点の取り方も全く違うのと一緒です。

 

たとえば、

 

☑流行のSNS戦略を追う

☑AIなど流行りを全面的に打ち出す
☑目先の売上を上げるための短期的なキャンペーン
☑常に新しい集客手法を探しては次、探しては次…と繰り返す

 

これらの行動は、一時的に売上を伸ばすことはできますが、あなたをさらに忙しさに縛り付け、コスパ、タイパやマイパの面でいつか限界が来る可能性だってあります。

 

これでは、5年後も10年後も
今と同じ不安を抱え続けることになりますよね?

 

では、どうすれば良いのか?

 

収益の質を高める「3つの輪」

 

 

という考え方です。

収益の質とはどういうものかというと

 

1.利益率の高さがあること

2.時間的余白の多さがあること

3.精神的満足感の豊かさがあること

 

です。

これらを追求することは、「続ける仕組み」ビジネスを構築する上で、非常に重要な視点。

 

「終身雇用」が無くなったように、変化が激しい現代社会では一つのビジネスモデルだけに依存するリスクはドンドン高まっています。

 

だからこそ「これしかない」という状態から、複数の選択肢を「選べる」状態にすることで、予期せぬ変化にも柔軟に対応していく土台を作って行きませんか?

 

結果的にあなたのビジネスに精神的な余裕を生み、新しい挑戦を後押ししてくれるはずです。

 

たとえば私(増田)の場合は

 

・自分のブランドを作り、独自のサービスを提供する情報発信(占い師活動、物販など)

 

・誰かの発信のSNSや動画編集などをサポートする代行業(Meta広告運用など)

 

・インフラ的に必要とされ放っておいても継続的な収入が入るストックビジネス(レンタルスタジオ運営など)

 

といった組み合わせを持っています。

 

そして、ぜひあなたにも作ってもらいたいですが

それぞれの事業を軌道に乗せるために、明確な戦略と思考が必要です。

 

だからこそ、今回のコミュニティ(環境)やノウハウ(知識)をご紹介するのですが、その前にあらためて重要な概念をお届けします。

 

大事なのは「折れない、しなやかなビジネス」

 

ここで、改めて私が大事にしているビジネスを続ける上で欠かせない「ある視点」をシェアしたいと思います。

 

私は、硬くて丈夫そうに見えてもいざ落とせば割れてしまう「ガラスのハート」や、すぐに他人の意見で自分のスタンスが崩れてしまう「豆腐メンタル」では、長くビジネスを続けられないと考えています。

 

なぜなら、私自身が同じような経験をしてきたから。

 

そして、世の中の企業、個人事業でビジネスをしている方も、ほんの少し、判断や選択を間違っただり、予想外のトラブルで折れたりブレたりしてしまうのも事実です。

 

そんな時本当に大事なのは、なんでしょう?

 

そう、

 

 

私があなたに目指してもらいたいのは、あなたを「どんな困難にも負けない屈強な人間」に変えることではありません。

 

”万が一なにかあっても揺るがない、最小限のダメージで済む仕組み”を築くこと。

 

そうすることで、なんども粘り強く自然と元の状態に戻ってくる「しなやかさ」を手に入れてもらうことです。

 

「トレンド」と「普遍性」の両方を組み合わせる

 

では、どうすれば良いのか?

 

当然、目先の売上を出すために時代のトレンドを活用することは欠かせません。

 

しかし、トレンドが変わった時には
ビジネスをまた1から作り上げなければなりません。

 

先程も紹介していた「高級食パン」屋もそう。

 

一時的にはバカスカ売れたものの、
ドンドン新規ライバルの参入が続き気がつけば似たような競合が増え、差別化が難しくなり結果的には市場が飽和して稼げなくなる…。

 

オンラインのビジネスも一緒で、とにかく移り変わりが早いです。

 

頑張って副業や起業スクールに入って、成果は出たけどライバルが増えまた新しい事を学び、巻き返せたけどまた業界のルールが変わって…の繰り返し。

 

 

安定とは程遠い、トレンドに振り回され続けるようでは何年も続けられる自信はありませんよね?

 

「だったら一瞬で何億も売り上げて、会社をバイアウトする!」

 

そんなたくましい考えもアリですが余計に再現性がなく、一か八かになってしまいます。

 

だからこそ、しなやかにビジネスをするためには、どんな時代でも変わらない「普遍的な価値」を「トレンド」を組み合わせて構築していくことが大事。

 

たとえば、「AIを組み合わせて長期で愛されるコンセプトで情報発信をする」とかもそうです。

 

派手なものは目立つ。地味なものは響く。

 

流行のビジネスは、まるで花火のよう。

一瞬で人々の目を引き、大きな音と光で注目を集められはします。

 

けれど、その輝きは長くは続きません。
やがて静かに消え、人々の記憶からも薄れていきます。

 

対して普遍的な価値というものは、まるでコツコツ育てる盆栽のようなイメージ。

 

けれど、盆栽が何十年、何百年とそこにあり続け、場合によっては100万円以上もの値が付き、コレクターの心に響き、こぞって「買いたい!」が殺到しているのも事実。

 

 

そして、「財務」も盆栽と一緒。共通点があります。

 

一見すると地味だし、自分は好きじゃないし、楽しくない!って思うかもしれませんが、じつは、自分の仕事を1つの事業として楽しみ続けるためには欠かせない知識なんですよ。

 

時代を超えても必要とされる普遍的な価値は、あなたの残りのビジネス人生を支え続ける技術です。

 

派手さはないけれど、時代が変わっても価値を持ち続ける。需要を持ち続ける。

そんな、金(GOLD)のように価値がジワジワ上がっていく価値、一緒に身につけていきませんかというご提案です。

 

あなたが「稼ぎ続ける」選択を取ったのであれば、あなたがすべきことだけに全神経を「集中」していけばOK。

 

今回は、あなたが心から「このままずっと続けたいと思えるし、続けられる!」と思えるような、しなやかなビジネスを構築するお手伝いをします!

 

あなたの「しなやかビジネス」を構築する3つのアイテム

 

今回私が提供するのは、あなたの「ビジネスをしなやかに継続させるための3つのアイテム」です。

 

これらを組み合わせることで、時代の変化に左右されない、あなただけの「専売特許」を構築し、しなやかビジネスを実現させるお手伝いをしていきます。

 

ぜひ楽しみながら、マスターしてくださいね!

 

 

1. あなたの個性を”編集”して、唯一無二のコンセプトを爆誕させる!

 

 

想像してみてください。

 

「誰に届ける?(People)」
「どんな想いをどういう戦略で?(Passion)」
「どんな言葉で伝える?(Phrase)」

 

これらを明確にすることで、あなただけのコンセプトが、あなたの中で眠っていた才能を呼び覚ましながら「編集」されていくんです。

 

1億人いれば1億通りの事業がある。
なぜなら、あなたの個性って…誰にもコピーできない宝だから!

 

そこで私は、5000年続く天文学ベースの心理学「西洋占星術」と、超実践的な「コンサルティング」を融合させ、あなたの個性を最適化する方法を編み出しています。

そして、「ただお金を稼ぐ」だけのビジネスだけじゃ終わらせません。

 

取り組む業界に眠る「社会問題」を、あなたならではの”目からウロコの切り口”で解決していく。

これが、頑張らなくても選ばれ続ける未来へのファーストステップ!

鑑定結果をキッカケに、ワクワクしながら没頭できるコンセプトを一緒に創り上げて行きませんか?

これをすると、売上の最大化はもちろん、「そうだよ、これがやりたかったんだよ!」という自己一致感が手に入るんです。


☑  あなたの界隈の「社会問題」にメスを入れる
多くの人は自分のスキルを売りたがりますが、それだけじゃ足りません。本当に売れるのは「顧客の問題を、あなたの視点で解決すること」です。私は、あなたの業界に隠れつづけている”社会問題”を一緒に見つけ出し、そこにあなただけが持つ「ビジネスのタネ」を一緒に蒔いていきます。

 

☑ 誰にも真似できない「専売特許」を作る
「ん?それって、他の人と何が違うの?」と聞かれたとき、迷わずズバッと答えられる自分になりませんか?これには、あなたの「技術」「地域」「人脈」といった誰も真似できない独自の資源を棚卸しし、それを世界で1つの「ありそでなかった専売特許」へとリメイクしていき、本気でコミットでき事業へと進化させていきましょう。

 

☑ 一瞬で心をつかむ「キャッチコピー」を錬成する
どんなに最高の商品でも、その魅力が伝わらなければ意味がない。そこで、ビジネスの核となる価値を、たった一言で挿し込む「魂のキャッチコピー」を一緒に生み出す。これで見込み客が「気づいたら来ちゃってた!」と自然に集まる状態を促したり、「つい口ずさんじゃう!」と脳みその奥深くに刻み込んでいただきます。

あなたの中の宝物を、今一度ビジネスの武器に変えていきましょう。


可能性に気づけると、もう楽しくて仕方がない領域です。

私は、これをやっていると時間を忘れるぐらい夢中で没頭してしまいます。あなたも、一緒にどうですか…?

 

 

2. 広告やSNSだけに頼らない!だらだら回してもOKな集客の仕組みを作る

 

フォロワーが1万人いても、月数万円しか収益化できていないという方も実際にいます。もちろんファンが多いのに越したことはないけど、あなたの元に集まった人を本気で導く→つまり、サービスを提供して顧客の未来を変えつつ、売上を伸ばす工夫も重要です。

 

本当に大切なのは、あなたのサービスに心から「それ欲しい!」って叫んでくれる、たった10人の熱狂的な見込み客。

 

SNS全盛の今!とは言いつつも、徐々に飽きてきていたり、条例でSNSの視聴規制も出たりしてきています。だから今こそ見直してほしいのは「たった10人でも熱量の高い見込み客」を集める仕組み。

 

さらに、みんなが盲点にしている”マネされづらい集客導線”を根本から設計していく必要があります。

 

そこで何を使うのか?老若男女誰もが使っているのに、作ったことがある人はごくわずかの「アプリ」を活用すること。みなさんにはSNSや広告というマーケットから脱し、独壇場の手段も活用していただきます。

 

まだまだ世の中で一般的ではありませんが、普遍的に必要とされつづける「アプリ集客」をあなた自身の武器にできるチャンスです。


☑「余白」と「続けられる仕組み」を確保する
四六時中「情報発信マラソン」を走らなくてOK。自然と見込み客が集まる仕組みを作れるから、心にも時間にもゆったりとした”余白”が生まれ、「SNSだけに固執する疲れ」からもサヨナラ!

 

☑仕組みに必要なパーツを一通り作る
ランディングページ、ステップメール、関係性を深める導線etc…。集客の肝になるパーツを1つづつ丁寧に積み上げ、全部が自動で稼働する状態を目指します。

 

具体的には「アプリ・広告」「LP」「ステップメール」「渾身の動画セミナー」「セールス導線」「決済代行サービス」「購入後フォローの仕組み」など。

 

仕組みが勝手に動いてる間、あなたは必要なことだけ、好きなことだけに集中できるんです。ぜひ一緒にそんな状態を創り上げていきましょう。

 

☑サポートに集中できる環境を整える
集客の仕組みが自動で動くようになれば、あなたは「本当にやりたいこと」「お客様へのサポート」に全集中!顧客満足度が向上し、リピートや紹介が生まれることで、気づいたらビジネスを安定させられている未来が待っています。

 


このように、SNSだけに縛られない、「しなやかな仕組みライフ」を作りませんか?

一度ハマったら、楽しくてなかなかやめられない世界です。

もう…ここで話すだけでもワクワクが止まらない!

 

 

 

3. 激動の時代をサーフィンのように乗りこなす!「お金」と「法人戦略」の知識

せっかく頭や身体に汗水たらして稼いだお金、どうせならフル活用したいですよね。知らなければムダに税金で持って行かれるし、かといって無理やり節税すると脱税扱い。

 

だからこそ必要なのが、ルールに則った正しい「お金」と「法人戦略」の知識なんです!

 

増税・物価高・社会保険料の高騰と重なり、今の時代は「とにかく稼ぐ」から「ちゃんと守る」へとシフト中。

 

情報を1つ知らないだけでお金が出ていってしまう。
これってつまり「無知がコスト」状態。

 

「法人と個人の違い、メリット・デメリット」「貸借対照表の現預金を増やす」「良い借金と悪い借金の見分け方」「税引前の利益を活用する」「補助金と融資をダブルで引く」「個人と法人を組み合わせてお金を操る」

←こうしたことを知らずにビジネスするのは「ブレーキなしのポルシェに乗る」ようなものです。

 

そして、「車」や「土地」「株」などの資産には税金がかかりますが、知識はどれだけ身につけても税金は1円も掛かりません。

あなたが学んだ知識は、大切な家族に、子どもに、仲間に伝えることだってできる無形資産へと形を変え、世代を超えて受け継ぐことだってできます。

 

投資にすら頼らず堅実にお金を増やすための知識を学べば、経済不安から開放されて「やりたいこと」に全集中できます。

 

これ、最高の未来だと思いませんか?


☑ 税理士に頼りっぱなしになっていませんか?
税理士は「過去の数字をまとめるプロ」。でも、未来の数字を作るのはあなただけ。あなた自身「お金の流れ」をコントロールするスキルが必要です。ただ税金を払う人から「お金を味方にする人」へのスイッチを一緒に目指していきませんか?

 

☑ 「キャッシュイズキング」と融資の重要性
「借金は怖い」は、もはや昭和の価値観。成長企業が成長はリスクを減らし、チャンスを掴むために積極的に銀行融資を活用しています。私たちは、適切なタイミングで融資を引き、成長を加速させつつ、有事にも揺るがない土台を築いていく必要があります。

 

☑ 法人と個人を組み合わせたハイブリッド財務戦略
「法人化ってなんか怖い…」って思っていません?でも結論からお話すると、それぞれのメリットを理解してベストミックスすれば、最高の防衛戦略を築くことができます。あなたのライフスタイルや事業フェーズに合わせ、無理なく実現できる法人×個人の戦略をフルカラーで描いていきましょう。

 


お金は単なる数字じゃありません。
あなたの人生とビジネスを守る「盾」であり「剣」でもあります。

正しく使いこなせば、激動の時代もしなやかに乗りこなせるんです。正直、この話も語りだすと楽しすぎてキリがない!

 

「3つを1つの企画でやるって大変じゃない?」

 

そう思われる方もいらっしゃると思います。

 

・「まだコンセプトが固まってなくて…」

・「仕組みを作るのはまだ早いと思っていて…」

・「もっと稼いでから法人や融資の話を…」

 

お気持ちはよく分かります。けれど、なぜ3つ学ぶ必要があるのか?

 

「時代は待ってくれない」からです。

 

けれど、知識がないばかりに失敗する人だっています。

そして、学んで知識を身に着けたら、すでにそのポジションは狙えなかった、廃れてしまった、ということも普通に起こり得ます。

 

それに、大企業であっても、次々とトップの方が辞任したり、早期退職制度という名のリストラを受けざるを得ない方もいます。外資系企業であれば翌日急にクビにされて…なんて洋画の世界のようなことが実際に起こっているのも事実。

 

一昔前なら良かったかもしれませんが、
年々続く「増税」「物価高」「社会保険増」により
今は事情が180度変わってしまいました。

 

つまり、個人でスピード感をもって小回りの効くビジネスを持っている状態。

今までの常識はドンドン崩壊しているので、自分が選んだ道を正解にするチカラが必要です。

 

そのために、今回は「コンセプト」「仕組み」「財務」という3つの知識をスピーディーに必要なところだけをまず身に着けていただきます。

 

スピーディーな気づきのために増田の「気づきアイデア」を共有します

 

もちろん、ただ情報を一方的に送るのでは、「学び」はできても「あ!そういう意味か!」と腹落ちして具体的アクションに落とし込める、いわゆる「気付き」は無くなってしまいます。

 

だからこそ、増田が意図的に「気づき」を引き起こせるイベントを企画していきます。

 

期間中にこのようなアイデアをテーマにした勉強会も開催しようと考えています。

 

これらはひとえに、みなさまの気づくスピードを2倍3倍に高めることで、生き残る確率を高めるためです。

 

たとえば…。

 

 

・ お金の守りゼロイチセミナー

 

・妄想に経費はかからない!AIフィクショナルイノベーション

 

・どうやってゼロイチ財務コンサルデビューするか?の話

 

・ 商工会、補助金、助成金、融資を活用したネットワーキング収益化

 

・「懐かしさ」で集客!パロディ広告クリエイティブワーク

 

・新たにストック収入アイデアを出す収益の質上げワーク

 

・最高と最悪を体験できる合宿

 

・推し憑依!文書・漫画・アニメ・映画ロールモデリング

 

・株?仮想通貨?FX?債券?星で導くあなただけの資産運用戦略

 

・星座&アロマバスソルトで整う全集中ワークショップetc…

 

どれも経験込みで語る実践的なテーマを扱ったものになります。ぜひ一緒に学んでいきながら、楽しくしなやかに生きるノウハウを体得いただければ幸いです。

 

しなやかさを身につければ、こんな未来が待っています

 

もし、あなたがこの知識を身につけて「しなやかなビジネスの土台」を手に入れたらどうでしょう?

 

そう――いよいよ、「本当はやりたかったこと」を心置きなく実現できる未来の到来です!

 

結果として…

 

1️⃣「あなた以外考えられない!」と選ばれる存在になる


5000年の歴史を誇る古代哲学×コンサルティングであなただけの個性をひも解き、強みを全開に活かす。

その瞬間から、あなたは「誰かのコピー商品」じゃなく、熱量100%のオリジナルな仕事を創り出せる。

 

価格競争?もう関係ない。独自のビジネスモデルを打ち立てて、“収益の質を高める3つの輪”を実現するキッカケを掴めます。

 

2️⃣ 労力を必要最小限にして、自由な時間を取り戻す


毎日SNS更新に追われ、毎月企画を出さないと売上が伸びない…。そんな消耗戦からサヨナラ!

仕組みという土台を作れば、あなたは「価値を生む仕事」に全集中できる。

 

「旅をしながら全国のお客様に会いに行く」「週3勤務で週4休み、年に夏休みは3ヶ月」なんてライフスタイルだって工夫次第で実現可能に。一緒に目指していきませんか?

 

3️⃣ 正しい財務知識でお金の守備力を最大限に


頑張って稼いだお金を、ちゃんと自分や仲間、家族や未来のために残す。

税金や無駄な出費を減らすスキルを手に入れれば、お金が“流れ出るバケツ”から“たまっていく貯水池”に変わります。

 

銀行マンも税理士さんもアドバイスはくれるけど、彼らは粋も甘いもビジネスをやってきた経営者の目線ではありません。

 

経営の現場で戦ってきたからこそ見えるリアルな視点を、私は余すところなくお伝えしていきます。


 

――はい。

これ、夢物語じゃないんです。
実際に私のクライアントさんたちが、次々に叶えてきた未来であり現実なのですから。

 

だから今度は、あなたの番。
一緒に“あなただけのしなやかビジネス”を築きませんか?

 

そして、あなたがずっと心の奥にしまってきた「本当にやりたかった人生」を、一緒に創り直し、取り戻していきませんか?

 

その瞬間から、あなたの未来はガラッと変わります。

 

実際に実践したメンバーさんの事例紹介

 

※あくまで事例です。結果には個人差がありますことをご了承ください

 

事例①:副業向けから本来の能力へシフト!自分らしさ全開で事業方向性を掴めた方の事例

 

知識も資格もあったけれど、「自分のコンセプトが定まらない…」と悩んでいたAさん。


初心者副業をターゲットにした税理士として走り出したものの、SNS発信をしても手応えがなく、「何を強みにしたらいいのか」と迷う日々が続いていました。

そこで、一緒に事業の軸を整理し、「相続・事業承継」に特化したポジションを確立。


すると驚くほどクライアントからの相談が増え、今では専門性を活かした案件にどんどん取り組めるようになっています。

Aさんが一番喜んでいたのは、売上よりもむしろ――
「どの方向に進めばいいか迷わなくなった」
という心の安心感でした。


事例②:発信の改善から上場企業との共同プロジェクトへ!

 

「SNSは頑張ってるのに、ポジションが分からない…」と悩んでいたBさん。


発信は続けていたものの、やるほど迷いが深まっていく感覚がありました。

そこで個性最適化のために鑑定とコンサルティングを実施し、「既存事業」に一点集中する戦略をとったところ、気づけば数千万円規模の売上を達成。さらにご縁が広がり、上場企業との共同プロジェクトにもつながりました。

Bさんが強調していたのは成果よりも「やるべきことが明確になり、迷いがなくなったのが一番の収穫」という言葉でした。


事例③:やりたいことだらけのアーティスト支援者さんの事例

 

音楽活動に情熱を注いでいたCさん。


でも、「やりたいことが多すぎて、結局どこに力を入れればいいのか分からない」とモヤモヤしていました。

一緒に強みを洗い出し、「アーティスト支援」に特化した戦略を構築。


その結果、アーティスト本人からも、音楽業界の関係者からも相談が増え、「支援のプロ」としてのポジションを確立しました。

 

Cさんが一番嬉しかったのは――
「どの方向に力を注げばいいか迷わなくなった」
という心の安定感。活動のエネルギーが一気に解放された瞬間でした。


事例④:停滞感を突破した情報発信スクール主宰者さんの事例

 

独自サービスを展開しながらも、売上の伸び悩みに苦しんでいたDさん。


情報発信スクールを運営していたものの、方向性が定まらず「どう進めばいいのか」と足踏み状態に。

そこでコンセプトを刷新し、法人化やメディア出演にチャレンジ。銀行融資も順調に進み、事業成長の基盤を固めることができました。

 

そんなDさんが口にしたのは――
「迷わず戦略的に進める感覚を手に入れた」
という心強さ。ビジネスに再び勢いが戻ってきたのです。


事例⑤:集客導線を整えて法人化したカウンセラーさんの事例

 

「集客の仕組みが弱く、ブログ更新に頼る毎日…」そんな悩みを抱えていたEさん。


カウンセラーとして活動はしていたものの、安定した成果にはつながっていませんでした。

導線と仕組みを整えた結果、売上が安定化。


さらに法人化を果たし、自宅兼オフィスやレンタルスペースの運営もスタート。銀行融資もスムーズに進み、事業の基盤を固めることができました。

 

Eさんの喜びは――
「集客や運営に迷わず取り組めるようになった」
という安心感でした。


事例⑥:在庫ビジネスから安定型へシフトしたEC販売者さんの事例

売上はあるものの「在庫依存」でキャッシュフローに不安を抱えていたFさん。


「このままで本当に大丈夫なのか…」と悩む日々が続いていました。

法人化や融資戦略を取り入れつつ、情報発信を加えることで、キャッシュフローと売上の質を改善。安定した経営体制を築くことができました。

 

そんなFさんの実感は、「資金面の不安がなくなった安心感」という、背筋がスッと伸びるような感覚でした。


事例⑦:ライバル急増の整体スクール運営者さんの事例

 

YouTube集客で成果を上げていたGさん。


しかし、同業スクールの乱立で問い合わせが減少し、不安を感じていました。

そこで、独自コンセプトと広告を組み合わせた仕組みを導入。


その結果、問い合わせが回復・増加し、全国から生徒さんが集まり、年商ベースで数百万円規模の成長を実現しました。

 

そんなGさんの喜びは「集客戦略が明確になり、迷いなく取り組めるようになった」という確信でした。


 

※それぞれの成果には個人差があります。すべての方が同じ成果を保証するものではありません

 

 

今回提供する講座内容・カリキュラムのご案内です

 

 

それでは、今回提供させていただくカリキュラムの内容をご案内します。

 

 

その1.個性最適化メソッドを通じた、独自のコンセプト設計


5000年続く天文学ベースの心理学「西洋占星術」と「コンサルティング」を融合させ、「1億人いたら1億通りの事業が作れる」というあなたの個性を最大限に引き出します。

このカリキュラムでは、以下のサービスを提供します。

 

●あなただけの”鉱脈”を掘り当てる「出生図鑑定」

※お見せする資料は実際のものと異なる場合があります。

 

あなたの才能、強み、そしてビジネスにおける課題を、出生図から読み解きます。

未来予測を通じて、ビジネスの最適なタイミングや、これから起こりうる流れを把握します。

 

ホロスコープをコンサルティング視点で組み合わせた個性最適化メソッドで、あなただけのビジネスプランを一緒に描いていきましょう。


☑ 世間で言われる「強み」は強みではなく、あなたの本当の強みは「弱み」にある理由とは?
あなたの才能、強み、そしてビジネスにおける課題を出生図から読み解き、真の個性を事業に活かす方法を見つけ出します。

 

☑ 頑張る時期と休む時期がわかる、ビジネスにおける「天気予報」
未来予測を通じて、事業を拡大する最適なタイミングや、これから起こりうる流れを事前に把握し、無理なく、着実に進んでいけるように計画を立てます。

 

☑ 「感覚」と「数字」を連動させ、唯一無二の事業設計を描く方法
目に見えないあなたの強みと、客観的な数字を連動させ、論理的にも納得できる、あなただけの事業設計図を共に描きます。

 

☑ あなたに合ったお金の流れを創り出す、「金脈」発掘術
出生図から、あなたにとって最もスムーズにお金が巡る(稼ぐ)方法や、思わぬところにあるチャンスを読み解き、効率的に収入を増やす糸口を見つけ出します。

 

☑ なぜあの人は成功しているのか?「秘密は”天職”を知っていること」
あなたのホロスコープから、心の底から満たされる「天職」を特定します。これにより、あなたはただ稼ぐだけでなく、心から楽しく、やりがいを感じながらビジネスを続けられるようになります。

 

●自分の星を深く理解する「自習コンテンツ」

 

私が鑑定を実施することもできますが、あなた自身で使いこなせるようにもなれる為の豊富なコンテンツをご用意しています。自分のホロスコープを読み解き、個性をさらに深く理解することで、ビジネスだけでなく、あなたの人生全体がより豊かになります。


☑ 占いを卒業し、人生を自分でデザインする「星の活用術」
いつでもどこでも、あなたのペースで学べる豊富なコンテンツをご用意しています。自分のホロスコープを深く理解することで、ビジネスだけでなくあなたの人生全体を根本的に豊かにしていきます。

 

☑ 「私らしさ」を言語化し、ビジネスに活かすセルフコンサルティング・コーチング術
あなたの個性を客観的に見つめ直してみませんか?強みや才能を言語化したり、弱い部分を振り返って補い、直感的にも理論的にも自信を持ってビジネスに取り組めるヒントが得られます。

 

☑ ビジネスの悩みが消える!星から読み解く「原因と解決策」
「なぜか売上が伸びない」「人間関係がうまくいかない」といった悩みの根本原因を、あなたの星から読み解きます。問題の本質を理解することで「だから◎◎だったのか!」と悩みの根本原因が掴みやすくなり、解決への道筋が明確になります。

 

☑ ホロスコープを読み解き、一生モノの「自己理解ツール」を手に入れる方法
一度身につければ、自分だけでなく、家族や友人、そして顧客のホロスコープも読み解けるようになります。これによりコミュニケーションが円滑になり、深い信頼関係を築けるようにもなります。

 

☑ 疲れた時やアイデアが枯渇した時に原点回帰!あなたの「心の充電方法」
あなたの星から、心が疲れた時にどうすればエネルギーを回復できるか?を読み解きます。これにより、無理なく、長くビジネスを続けられるようになることで、自分のペースで事業に集中したり、現状打破のヒントを得ることができます。

 

●最適な人間関係を築く「相性鑑定」

 

事業を成功させる上で、パートナーや顧客との関係性は非常に重要です。(JV、家族、恋愛etc…)事業相手との相性を鑑定することで、お互いの強みを活かし、スムーズな協力体制を築くことができれば、理想的なビジネスができるでしょう。

相性鑑定は難易度が高いため、ぜひ私に鑑定をリクエストいただければと思います。


 

☑ ビジネスの人間関係で「なんとなく合わない…」がなくなる方法
事業パートナーやクライアントとの相性を事前に把握することで、お互いの強みを活かし、スムーズな協力体制を築くことができます。

 

☑ お客様があなたのファンになる!相性から読み解く「心をつかむコミュニケーション術」
相手のホロスコープから、喜ぶ言葉や、心に響くアプローチ方法を読み解きます。これにより、単なる顧客ではなく、一味違う熱心なファンになってもらうキッカケを掴みやすくなります。

 

☑ チームの生産性を劇的に上げる、適材適所の見極め方
あなたがチームを組む際、誰にどんな役割を任せれば最高のパフォーマンスを発揮できるか、ホロスコープから判断します。これにより、無理なく、最大の成果を出すチームを構築できます。

 

☑ トラブルを未然に防ぐ!人間関係の「地雷」を事前に知る方法
相性鑑定を通じて、潜在的なトラブルの原因や、お互いの価値観の違いを事前に把握します。これにより、相手のボトルネックとなっている部分に気づけたり、大きな問題に発展する前に適切に対処する糸口を掴めます。

 

☑ 最適なパートナーを見つける、失敗しない「協業相手」選びの秘訣
ビジネスを次のステージに進める際、誰と組むべきか迷うことはありません。ホロスコープから導き出した相性を持つパートナーを見つけ、共に成功する未来を築けます。

 

 

 

その2.だらだら回してもOKな新しい集客の仕組み


集客は、本気を出して365日ずっと頑張るものではありません。労力をかけすぎてしまうことで、あなたのサポートの質が下がったり、フォローが難しくなってしまったりするからです。
一度創ったものがドンドン集客し続けてくれる、そんな状態をぜひ創ってみませんか?

 

●集客の仕組みを強化する「教材&サポート」

 

そこで、集客の核となる「導線設計」から、「講座の作り方」まで、ツボを抑えて必要な知識とノウハウを学べる場をご提供します。

 

必要に応じてサポートも行うので、あなたのビジネスに最適な形で仕組みを構築できます。

 


 

☑ 無駄な努力をなくす「集客の設計図」の作り方
あなたが今、何に集中して、何を後回しにすべきか。講座の教材で集客の全体像を把握することで、迷うことなく、効率的に成果を出せるようになります。

 

☑ SNSを更新しなくてもOK!自動で集客するために必要な「3つのステップ」
フォロワーを増やすことだけに時間をかけるのはもうやめにしませんか?あなたのサービスを本当に求めている人にだけ届く、自動で集客が回る仕組みの作り方を教えます。

 

☑ あなたの商品を「売れる武器」に変えるパッケージング術
せっかく良いコンセプトを作っても、その魅力が伝わらなければ売上には繋がりません。あなたの講座がお客様に「どうしても欲しい!」と思ってもらえるような、具体的なコンセプトのリメイク方法をお伝えします。

 

☑ 集客の不安を解消!質問に寄り添う「伴走サポート」
教材を見て分からなかったことや、あなたのビジネスの状況に合わせた具体的なアドバイスが欲しい時も安心です。あなたが挫折しないように、コミュニティ&グループコンサルティングのサポートで丁寧に寄り添います。

 

☑ 一度作れば半永久的に使える「情報資産」を構築する方法
この仕組みの内容は、その時だけの流行のノウハウではありません。仕組みを構築する流れのなかで、人から信用され、自然に行動を促すコピーライティングなど、AIが普及している今でもなお必要とされる普遍的な技術をふんだんに学ぶことができます。仕組みを構築する一連の流れの中で、あなたのビジネスを支え続ける、一生もののスキルが身につきます。

 

 

●新しい集客の扉を開く「アプリ集客メソッド」

 

SNSや広告が主流の今、老若男女誰もが使っているのに、多くの人がまだ手をつけていない「アプリ」を活用した集客法を公開します。

プログラミングの知識がなくてもアプリが作れる「ノーコード」での作成方法を、わかりやすくレクチャーします。


☑ SNS疲れと無縁!スマホ一つで完結する「第三の集客法」
誰もが使っているスマートフォンに、あなただけのアプリを届けます。SNSのアルゴリズムに振り回されることなく、見込み客と直接、深い繋がりを築く新しい集客法です。費用も従量制(月数百円〜6000円弱程度)で完結できるリーズナブルさも魅力です。

 

☑ プログラミング知識ゼロでも大丈夫!「アプリ開発」を自分の手で
「プログラミングは難しそう…」という心配は必要ありません。専門知識がなくてもアプリが作れる「ノーコード開発」を使った、超初心者でも2時間もあれば制作できる方法を、わかりやすくレクチャーします。

 

☑ フォロワー数に依存しない、秘密の集客チャネル
SNSのフォロワーが少なくても、アプリを通じてあなたのファンを増やせます。周りのライバルに気づかれることなく、人知れず集客できる秘密の仕組みを構築します。

 

☑ プッシュ通知で「今すぐ欲しい!」を生み出す
顧客のスマホに直接メッセージを届けられる「プッシュ通知」を活用します。あなたの新商品やイベント情報を、最も効果的なタイミングで知らせることで、売上を自動的に上げていきます。

 

☑ あなたのビジネスがいつでも、お客様のポケットに
あなたのアプリは、お客様のスマホの中に入り、いつでもアクセスできる状態になります。これにより、顧客との距離が縮まり、リピートや口コミが生まれやすくなります。

 

 

●時間がないあなたのための「アプリ制作代行サービス」

 

「自分でアプリを作る時間がない…」という方のために、あなたのビジネスに最適なアプリの制作を代行します(※要相談)。

 

このサービスを利用することで、あなたは集客の仕組み構築に時間をかけることなく、すぐに新しい集客をスタートできます。

 


 

☑ あなたは「ビジネス」私は「制作」に集中
アプリ制作の専門的な作業は私たちに全てお任せください。あなたはアプリで届けたい「コンテンツ」や「アイデア」を考え、私に伝えていただくだけで大丈夫です。

 

☑ 最短ルートでアプリをローンチし、すぐに集客を開始
「作り方がわかったけど、実際に作る時間がない…」そんなあなたの代わりに、最短でアプリを制作します。これにより、すぐに新しい集客をスタートし、売上を自動化できます。

 

☑ あなたのビジネスをスマホに、あなたの手を煩わせずに
あなたのサービスをアプリという形にし、いつでも顧客のポケットに届く状態にします。あなたは本業に集中し、アプリが自動であなたのビジネスを成長させてくれます。

 

☑ あなたのビジネスに最適な「アプリの設計図」を提案
どんな機能が必要で、どういうデザインにすれば最も効果的か。あなたのビジネスの特性に合わせて、集客効果を最大限に高めるアプリの設計図を私たちがご提案します。

 

「使い方をより詳しく学べるフォローアップセミナー」「アプリの運用方法を学べるグループコンサルティング」「アプリ×広告集客でダウンロードをブーストする戦略」などもご提供予定です。

 

☑ メンテナンスや更新も安心、長期的なサポート
アプリは作って終わりではありません。リリース後のメンテナンスや機能追加についても必要に応じてサポートいたしますので、あなたは安心してアプリを運用し続けることができます。

 

●1日500円から始められる!SNS更新ゼロでもOKな「広告集客の仕組み」

※あくまでも一例であり、結果には個人差があります

 

フォロワーの数に関係なく、あなたのサービスを求めている見込み客に直接アプローチできる広告戦略をご提案します。

 

複雑なローンチ(SNSでの商品販売のための連日投稿)は不要。シンプルかつ効果的な広告運用で、安定的な売上につなげます。


☑ フォロワー数より「見込み客の質」に集中する広告戦略
たくさんの人に届けるのではなく、あなたのサービスを本当に求めている人にだけ、ピンポイントで広告を届けます。これにより、無駄な広告費をかけずに、効率的に売上を上げられます。

 

☑ 複雑なローンチは不要!シンプルに売上を上げる仕組み
新商品発表のために何週間もかけて準備をする必要はありません。シンプルな広告導線を設計することで、あなたの時間と労力を最小限に抑えつつ、安定した売上を確保できます。

 

☑ 「疲弊するSNS更新」から解放される広告運用
毎日SNSの投稿に追われる日々はもう終わり。広告が自動的に集客を担ってくれるので、あなたは本業や、心にゆとりを持つための時間に集中できます。新規で私が着手を進めている「電車広告」ノウハウなんかもアイデアや情報を期間中に公開していければと思います。

 

☑ 小さな予算でも大丈夫!効果を最大化する広告設定の秘訣
「広告は高そう…」という心配は必要ありません。1日500円の予算からでも最大限の効果を出せるような広告設定の秘訣をお伝えします。

 

☑ 未来の顧客を自動的にリスト化する仕組み
広告を通じて、あなたのサービスに興味を持った見込み客を自動的にリスト化します。これにより、一度の広告で終わることなく、将来的な売上につながる「顧客リスト」という資産を築けます。

 

 

 

その3.経済の安定を築く(法人戦略・お金の知識)

私たちは、頑張って稼いだお金を最大限に活かし、投資に頼らず堅実に増やしていくための知識とノウハウを提供します。激動の時代を乗りこなし、あなたのビジネスと未来を守るためのソリューションです。


 

●はじめての融資の不安を解消する「金融機関交渉マニュアル動画」

 

多くの経営者が知らない、金融機関が本当に知りたいポイントを解説します。

「融資は怖い」というイメージを払拭し、成長のチャンスを掴むための「攻め」の融資戦略を身につけることができます。


☑ 「融資は怖い借金」というイメージを覆す、攻めと守りの融資戦略
融資を単なる借金ではなく、ビジネスをさらに加速させるための「武器」として活用する方法を学びましょう。不足事態が起きた時も、手元に資金がある状態を保つための戦略を学びます。これにより、断られることも悪い条件で借り入れしてしまうことも無くなります。

 

☑ 銀行員が本当に知りたい「たった3つの質問」とは?
多くの経営者が知らない、金融機関が審査の際に最も重視するポイント「決算書読み解き」「◎◎評価」「〇〇評価」などを解説します。これらを的確に抑えることで、納得性の高い確実な融資交渉が可能になります。

 

☑ 小さな会社でも大丈夫!信用を積み重ね、融資を引き出す秘訣
設立間もない会社や、規模が小さい会社でも、金融機関から信頼を得て融資を受けるための具体的なステップをお伝えします。そして、借り方にもコツがあります。「メガバンク」「地方銀行

「信用金庫」「信用組合」と、銀行ごとに特徴や弱点があるので必ず知っておきましょう。

 

☑ 決算書を「魔法の資料」に変える、財務戦略の解説
ただ数字を並べるだけの決算書ではなく、あなたのビジネスの将来性や成長性を魅力的に伝えるための、財務資料の作り方を解説します。重要なポイントを抑えて、確実に融資を獲得していきましょう!

 

●お金が残る仕組みを作る「財務バックアップ」

 

ただ数字をまとめるだけでなく、税金や事業のお金についてあなた自身が理解し、戦略的に動けるようにサポートします。

財務的に有利な決算書の作り方をバックアップすることで、あなたのビジネスをより強く、より安定したものにします。

 


 

☑ 個人事業主と法人の違いを明確に使い分ける!
「法人化は難しい」と思っていませんか?個人と法人の税金、経費、信用におけるメリット・デメリットを比較し、あなたのビジネスに最適な選択肢を見つけ出します。

 

☑ キャッシュフローを劇的に改善する「現預金の増やし方」
売上は上がっているのに、なぜか手元にお金が残らない…。その悩みを解決するために、貸借対照表(BS)の現預金を増やす具体的な方法をお伝えします。

 

☑ 税金で持っていかれるお金を減らす「裏ワザ」
頑張って稼いだお金を最大限に活かすには、正しい税金の知識が不可欠です。税引前の利益を賢く活用し、あなたの資産を堅実に増やすための方法を学びます。

 

☑ 「お金」を自由自在に操るための実践的な知識
個人と法人の財布を適切に組み合わせることで、税金を最小限に抑え、資産を最大化する道が開けます。あなたのビジネスとライフスタイルに合わせた、最適な「お金の操り方」を習得します。例えば「不動産収益型マイホーム」などの、実践的な事例をシェアします。

 

☑ お金の不安から解放され、心穏やかにビジネスを続ける方法
漠然としたお金の不安は、あなたのパフォーマンスを低下させます。この講座を通じて、お金の流れを自分でコントロールできるようになり、心に余裕を持った状態でビジネスを続けられるようになります。

 

 

カオスな時代を乗りこなす「電動自転車」!

増田流・AIの活用方法


 

さらに今回の企画では私がAIを活用していく方法も随時取り上げていきます。

 

今この瞬間も、あなたのスマホですぐにアクセスできるAI(ChatgptやGeminiなど)は、あなたのビジネスを次のステージへと導く、強力な「パートナー」になり得ます。

 

目的地にたどり着くのに「自転車」があったとして、電動自転車があれば、使わない手はないのと一緒ですね。

これだけ時代の流れが早いわけなので、1つ1つの作業を効率的に、かつ確実に終わらせていかなければいけません。

そこで、AIを上手に活用していきませんか?というご提案です。

 

複雑なセールスレターの構成や、キャッチーなキャッチコピーのアイデア出し。これまで何時間もかかっていた作業が、AIを使うことでたったの15分で完了できるようになりました。これにより、あなたのタイパを向上できます。

 

ターゲットに合わせて文章の口調を変える作業は、非常に手間がかかります。しかし、AIに指示するだけで、あらゆるトーンの文章を瞬時に生成。これにより、お客様の心に響く、効果的なコンテンツを量産することだってできちゃいます。

 

AIを「ただのツール」として使うのではなく、あなたの「参謀」として、ビジネスの成長を加速させるための具体的な活用方法をシェアします。

 

これにより、あなたは日々の作業を圧縮し、本当に大切な「お客様とのコミュニケーション」や「サービスの質向上」「プライベート」に集中できるようになるでしょう。

 

 

サポート環境について

 

それでは、ここからはあなたのビジネスをアシストする「環境」についてご紹介していきます。

 

1.専用メンバーサイトのご提供

 

 

いつでも、どこでも、何度でも学べる「専用メンバーサイト」をご用意します。あなたのペースで、確実にスキルを身につけられるよう、メンバー限定のサイトをご用意しています。

 

専用メンバーサイトでは、全ての動画教材をいつでも好きな時に視聴できます。忙しい日々の合間や、移動中のちょっとした時間でも、あなたの学びを止めることはありません。「予習・復習」も自由自在です。

一度では理解しきれなかった部分や、もう一度確認したいポイントがあれば、何度でも繰り返し視聴できます。ピンポイントで知りたい部分だけを学ぶことも可能なので、時間を無駄にすることなく、効率的に知識を吸収できます。

 

このサイトは、あなたの学びを強力にサポートし、ビジネスの土台を着実に築くための頼れる存在です。

 

※サイトの教材は逐一更新していきます

※サイトの閲覧期間は参加より1年の間有効です

 

 

2.初回Zoomヒアリングの実施

 

 

初回Zoomヒアリングを通し、あなただけの「道しるべ」を創ります。今回の環境は、ただ知識を提供するだけではありません。あなたのビジネスと個性に寄り添い、本当に必要なアクションプランを一緒に見つけ出すことが目的です。

 

その第一歩として、お申し込み後すぐに、60〜90分の初回Zoomヒアリングを実施します。

このヒアリングでは、以下のような内容をじっくりとお話しします。

 

☑ あなたの事業コンセプトを深くヒアリング

あなたが今どんな悩みを抱え、どんな未来を目指しているのかを、私たちに聞かせてください。

漠然としたアイデアでも大丈夫です。あなたの想いを丁寧に言語化し、ビジネスの核となる部分を明確にしていきます。確定申告書や決算書がある場合は、ぜひご持参のうえご参加ください。

 

☑「占星術」と「コンサルティング」を融合した個性最適化

あなたの「生まれた時の星」から、生まれ持った才能、強み、そして隠れたビジネスの可能性を読み解きます。

 

あなたの個性を最大限に活かし、無理なく、あなたらしいスタイルで成功するための事業設計を共に考えていきます。

 

このヒアリングを通じて、あなただけの「個別具体的な行動プラン」を一緒に設定します。

 

このプランは、単なる理想論ではありません。あなた自身が「今、何をすればいいのか?」を明確に理解し、迷うことなく次の一歩を踏み出せるように設計されています。

 

あなたの未来への第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。

 

3.隔週で開催されるグルコンへ参加可能

 

 

週に1回、リアルタイムに質問を交わし、集中して学べる「グループコンサルティング(グルコン)」をご提供します。

 

あなたの学びをさらに加速させるため、週に1回、少人数制のグループコンサルティングを開催します。

 

この時間では、あなたが今抱えている課題や質問に、私たちから直接、効率的かつ的確なフィードバックを行います。

 

そして、このグループコンサルの最大のメリットは、「自分だけでは気づけない学び」を得られることです。他のメンバーさんの質問や進捗、私たちからのアドバイスを聞くことで、あなたの視野が広がり、より早く目標に到達できます。

 

同じ目標を持つ仲間がいることで、モチベーションを保ちながら、着実にあなたのビジネスを成長させることができます。

 

※グループコンサルティング(通称グルコン)の開催については、1週間に日中〜夜間の開催をそれぞれ1回ずつ実施予定です。

 

4.メンバー専用コミュニティ(グループチャット)へご招待

 

 

いつでも、気軽に繋がれる「メンバー専用コミュニティ」の存在があります。これであなたはもう一人ではありません。

 

このプログラムに参加された方だけが参加できる、専用のグループチャットにご招待します。このコミュニティは、あなたがビジネスで抱える悩みや、小さな成功体験を、いつでも気軽にシェアできる場所です。

 

もちろん、私からのアドバイスやフィードバックも、このグループチャットを通じて随時受け取ることができ、このようなメリットを享受できます。

 

☑前向きな気持ちになれる

他のメンバーさんの頑張りや、成功体験、そして何気ない一言から、新しい気づきや前向きなエネルギーをもらえます。

 

「自分だけじゃないんだ」と感じることで、モチベーションを高く保ち続けられます。

 

☑学びを深められる

講座の内容で疑問に思ったことや、仕事で直面した課題を質問すれば、私や他のメンバーさんからの学びのヒントを得られます。

 

☑プラスの横のつながりを作れる

あなたが得られるのは、ただの横のつながりではありません。同じ目標を持つ仲間との出会いは、あなたのビジネスだけでなく、人生を豊かにするきっかけにもなる「プラスの横のつながり」です。

 

仲間との交流を通じて、新たなコラボレーションやビジネスチャンスが生まれるかもしれません。

 

このコミュニティは、あなたの「頑張り」を共有し、支え合うための温かい場所です。安心して、一歩ずつ進んでいきましょう。

 

 

5.リアル勉強会、セミナーへのご招待

 

 

リアルな繋がりが、あなたのビジネスを加速させます。

オンラインでの学びは効率的ですが、リアルな体験でしか得られない五感的な価値を楽しんでいきましょう。

 

今回のコミュニティでは、私が主催するリアルセミナー、イベント、そして食事会などにご参加いただけます。

 

画面越しでは伝わりにくい、温度のあるコミュニケーションを通じて、より深い学びと、確かな人間関係を築くことができます。

 

リアルの会場ならではの五感で学ぶ「非言語のコミュニケーション」をぜひ体験してください。講座の内容を、リアルなワークショップや実践形式で体験することで、より深く、そして楽しく学ぶことができます。

 

私たちや他のメンバーとの会話から、新しいアイデアやビジネスのヒントが生まれるでしょう。

 

同じ目標を持つ仲間と、美味しい食事を囲みながら語り合う時間は、かけがえのない財産です。

 

リラックスした環境で本音を語り合うことで、オンラインでは築けない信頼関係が生まれ、未来のコラボレーションや新たなビジネスチャンスへと繋がります。

 

リアルな場での繋がりが、あなたのビジネスを更に次のステージへと引き上げてくれること請け合いです。

 

受講期間や期間ごとの実施カリキュラムについて

 

 

今回は、いわゆる年間(12ヶ月)のサポート企画になります。

 

・1〜3ヶ月目 コンセプト設計、初期セールス(実際にリリース、販売)

・4〜6ヶ月目 自動化の仕組み構築

・7〜9ヶ月目 財務、法人

・10ヶ月〜 最後のまとめ期間

 

このように、時期ごとにメインテーマを決め、集中してみなさんで実施していきます。

 

もちろん、1ヶ月目に質問したい方は「法人」のことを相談してもらってもいいですし、期間中に確定申告が必要な時期になった場合は、その相談も必要に応じて実施しますのでご安心ください。

(※サブスクや月謝制とは異なる点はご了承ください)


でも、この期間は特別長く設定しているわけではありません。

なぜなら、 学んだことを“体験込みで自分の血肉にできる”ために必要な期間 だからです。

 

ビジネスは、知識をインプットしてすぐに結果が出るものではなく、実際に手を動かし、試してみて、修正して、ようやく自分のスタイルに定着していくものですよね?

だからこそ”12ヶ月”という期間を設けています。

 

☑ 季節や世の中の流れを実際に体験しながら学ぶ(ニュース、補助金、ふるさと納税etc…)

☑ たとえ忙しい時期があっても、自分のペースを取り戻していく動きを学ぶ
☑ 他者の事例に学び、物事への解釈力を深めたり、自分自身の足りない所に気づく

☑ 壁にぶつかっても、サポートを受けながら乗り越える土台を作る

☑ 「コンセプト」「仕組み」「財務」1つひとつのテーマをじっくり時間をかけて消化できる

こうした積み重ねがあって初めて、
「知っている」から「できる」へと変わります。

 

12ヶ月あれば、知識をただの情報で終わらせず、しっかりと自分のビジネスに根づかせることができる。それが、私が今回の講座を12ヶ月に設定している理由です。

 

占星術の12星座など、「12」はひとつの締めくくりであり、完成の数字。12のサイクルを終えるたびにあなたの“成長の輪”がひとつ大きくなります。

 

時計が12で一巡するように、あなたの学びも12でひと区切り。

そんな環境をお届けできれば幸いです。

 

 

グループコースのご案内


 

横のつながりから思考をアップデートできる、実践プログラムメンバーさん限定コミュニティへご招待 

  メンバーさん専用のFacebookコミュニティへご招待します。
意見交換しあったり、客観的な視点を得るために情報交換し合ったり、成果報告で刺激を受けたりすることなどが可能です。

ぜひ活用し、オフラインで会えるタイミングになったら、「ああ、いつもお世話になっている◎◎さん!」と言い合えるような間柄を築いていっていってくださいね。

※コミュニティは、実践プログラム参加期間中(1年間)のみに限り参加可能です  

実践プログラムメンバー限定フォローアップ教材のお届け

引き続き、実践の助けとなるコラムを定期的にお送りします。ぜひこちらも活かして、具体的な行動に落とし込んでいってください。

フォローアップコラムでお届けする内容の一部を先にシェアすると…。  

▶令和のブランドづくりの基本基礎セミナー

▶あなたのブランドの軸となるコンセプト、キャッチコピーの作り方

▶唯一無二のブランド型コンセプトを生み出す「掛け算・因数分解型コンセプトメイキング」

▶動画1本、メルマガ1通から始められる「穴埋め式自動化」セミナー

▶メルマガ1通で親近感がカンストする関係構築スキル

▶「あなただから」で選ばれるファーストクラスオファーの作り方

▶あなたのコンセプト・ブランドを進化させて魅力を最大化する「アルケミズム」の起こし方

  このような内容でお届けしていきます。 ぜひ、実践プログラムのペースメーカーとしてご活用ください。  

※フォローアップメルマガの内容は、受講メンバーさんのフィードバックをもとに最適なものにするため、予告なく配信内容を変更・追加する場合がございます。ご了承ください。

全国各地で開催するコミュニティ限定セミナー・イベント・合宿へご招待

私や、コミュニティのメンバーさんと交流を図れるセミナー・イベント・合宿へご招待します。

開催地は全国各地の主要都市(名古屋・大阪・東京・札幌・沖縄)を中心に、不定期で開催していきます。

リアルでお会いする体験を通し、成果を出されているメンバーさんとのコミュニケーションを楽しんだり、活動内容を知りモチベーションを高めたりする場として非常にご好評いただいております。

   セミナー会場、リゾートホテル、キャンプ場、サバイバルゲームフィールド、自然の中、バーベキュー場など場所はその時に応じ変わるので、いろんな場面での交流をぜひお楽しみください。

個別コンサルコースのご案内


マンツーマン音声Zoomコンサルティングの実施 

  講座内ではコンテンツも提供していきますが、ぜひ私との音声もご活用ください。

マンツーマンで問題解決に取り組んでいきます。

ご希望の日時をリクエストいただければ、どこでも対応いたします。

また、Zoomによる相談内容は録画可能ですので、後日あなた専用の復習用教材として使っていただくことも可能です。

実際に声を交わすことで沢山の情報や安心を得て、不安なく正しい行動を選択できるようになります。 一人では解決できない、さまざまな困難や悩みをオーダーメイドで解決していきますね。  

個別コーチングのご提供

コーチングは、その人個人の強みをフルに活かしていく方法、弱みと向き合っていくことを一人ひとりにあったスタイルで実践できるようにするサポートです。

自分の人生を自分の力でコントロールしていくことが前提の経営者さん・起業家さんは、自分という資本を最大限に活かし、自分自身の特質に気づき弱点を補っていくことが重要だと私の経験からも考えております。

・あなたの人生目的、自分軸とエゴの見極め方
・天職、やりがい、社会との関わり方
・パートナーシップ、相性・吉凶で片付けるのではなく、自分を最大限に活かすための課題や目的意識との向き合い方

こうした情報をお届けしていきます。  

また、期間中はさらに踏み込んだ内容を提供していく継続的なセッションを実施します。

各月ごとに、個別のワークに取り組んでいただきながら、自分自身を最大限活かすためのステップを踏みながら、じっくり自分との対話を深めていきます。

取り組みステップとしては、このようなテーマで提供していきます。

・「自分の弱みと向き合う”心の取り扱い説明書”」解析ステップ
・「あなたの強みをフルに活かすための”自分軸”」解析ステップ
・「あなたの目標や制限を乗り越えるための”心の向き合い方”」解析ステップ

各ステップごとに、私との初回セッション+毎月のフォローアップセッションをオンラインにて実施いただきます。

その都度質問やご相談がありましたら、実践プログラム期間中何度でもリクエストいただくことが可能です。

各ステップごとに、カリキュラムテキスト資料をご用意しますので、一緒に書き込んでいきながら、起業や経営のモチベーションを高めていきましょう。  

あなたの目標に合わせた実行ロードマップの個別計画

目標はあれど、1人1人個人のレベルや現状のスキル、行動指針は大きく異なります。

そこで、あなたが目標達成できるように   1年間の行動プランを都度考慮しながら、具体的な行動ロードマップを個別計画します。

期間中も疑問や不安があれば対話を通してしっかり方向性を見定め、スッキリした状態で活動できるようにしていきましょう。

もちろん当初の計画よりも思ったよりうまく行かなかった、みたいな場合も当然ありますが、そうしたお悩みにも対応可能です。軌道修正が必要・明確な行動指針が必要だと感じたら、遠慮なくご相談ください。   ヒアリングを重ね、必要な行動指針をまとめた個別ロードマップを作成・提供していきます。  

 

あなたの街へお邪魔します!

 

  直接、私があなたがお住まいの街へお邪魔して、対面コンサルティングを実施します。

実践プログラムの期間中1回実施することができますので、必要な時を見計らい、より密度の濃い中での情報を得ていただけたらと思います。

オンラインでZoomでお話することも便利ですが、対面でのリアルな雰囲気のなかで、細かい所作なども見ながらの対面コンサルティングは集中して相談ができるとクライアント様より大変好評を頂いております。

その日のコンサル終了時間には一緒にお食事に行ったり、地域の名産品を頂きながら楽しいひとときを過ごせたら幸いです。私ができる技術の全てをもって、1日学び・楽しんでいただきますね。

※出張料別途、愛知県エリアは無料で実施します
※離島、海外はエリア対象外です

あなたの事を推薦します!集客を強化するPR対談コンテンツ収録

あなたと一緒に対談音声や動画コンテンツを収録します。

もし、あなたが企画をプロモーション、販売するタイミングになったら「あなたの魅力」を私がインタビューし、動画や文字のコンテンツで私のメルマガ読者様にご紹介させていただきます。

このサービスを通し、あなたと私でマンツーマンで動画や音声を収録し、ぜひあなたの魅力を引き出せるようなコンテンツをお届けできればと思います。

※配信メディアはYoutube、ブログ、その他各種SNSに対応しています
※ブログ記事の場合は5000〜1万文字、動画や音声コンテンツの収録の場合は収録時間1時間ほど実施します。1つのコンテンツでも、複数のコンテンツを作っていただいても構いません
※現地収録を希望する場合は、別途出張料をいただく場合があります  

オンラインビジネスに強い弁護士さん・税理士さんの士業バックアップ

  ネットの世界で情報発信をしていると、悪気なく著作権のトラブルに巻き込まれてしまったり、誹謗中傷を受けてしまう事案に発展してしまうことがあります。

また、事業の税務申告をどのようにすればいいの?と悩む場合も、当然ながら起こるでしょう。

そんな時に頼りになるのが、プロの専門家です。私が顧問としてお世話になっている税理士さん・弁護士さんに相談いただける機会をご提供します。

世の中の弁護士さん・税理士さんは多いですが、「ネットのトラブルに強い弁護士さん」「経費の相談まで柔軟に相談できる税理士さん」は見つけることが難しいです。

自分のニーズにフィットした税理士さん、弁護士さんはお金だけでなく探す時間もかかるので、ぜひ「転ばぬ先の杖」としてご活用ください。

※顧問料の範疇を超えるようなご相談については、別途お見積りを実施します。お気軽にご相談ください  

  SNSやブログを更新しなくても集客自動化できるFacebook・インスタグラム広告集客ノウハウ

  広告集客をご自身の事業に導入いただくことで、沢山のメリットを享受できます。  

メリット1.より早いサイクルで、マーケティングのテストが可能になる

メリット2.キーワードを検索する「顕在顧客層」ではなく、今までであえなかった「潜在顧客層」にアクセスできる

メリット3.集客のためにブログやSNSを更新する必要がなくなる

メリット4.1日500円の低予算からでも始められるお手軽さがあり、予算を自由にコントロールできる

メリット5.実践のなかで広告集客のスキル習得が可能なので、ご自身の事業の独自性を高めることができる 

このように、集客のために必要な労力をショートカットすることが可能です。広告集客に必要な知識も当然ありますので、そのために必要な広告集客サポートの知識をコンサルティングを通じてお届けしていきます。

広告の出稿、設定方法などから数値の計測に至るまで、1から細かくレクチャーしますので、ぜひ広告集客のスキルを習得ください。

※広告のコンサルティングは、Zoom音声個別相談・チャット対応等で承ります  

コンサルメンバー専用の広告集客教材のご提供

広告集客スキルを習得するためには、
 
①「いま、まさに自分のサービスを必要としている人」に刺さるコンセプトを作る
②コンセプトを広告の見た目(クリエイティブといいます)に落とし込んだデザインを作成する
③広告経由で登録してもらった読者さんのためのメルマガ(LINE動線)を作る
④ ①〜③の流れをテストしていく
 
こうしたいったことが必要になっていきます。
合わせて、出稿のためのポリシーを遵守することも、健全なアカウント運営・アカウント利用停止(凍結)を防ぐ上では欠かすことのできない知識となります。
 
※メンバーサイトへのアクセスは、実践プログラム参加から1年間有効です ※教材は動画または音声教材にて、オンラインにて視聴可能な形式で配布しております
※提供する教材内容は予告なく変更する可能性があります ※「安定した広告集客を実現するためのチェックシートテンプレート」等の教材配布もございます
 
コミュニティ運営のプロデュース
 
「コミュニティを運営したいが、自分ひとりで上手く回せるか不安…。」
 
こうしたことも、もちろんコミュニティを運営していく中で感じることもあります。
 
メインカリキュラムのなかでもコミュニティづくりの話は解説していきますが、EXEコースのメンバーの皆様には、より実務レベルでコミュニティの運営方法をコンサルティングしていきます。
 
・実際に私がコミュニティ運営サイドに回り、運営の監修を実施
 
・EXEコースメンバーさんのリクエストに応じて、あなたのコミュニティのモチベーションを高めるセミナーを実施
 
・コミュニティ運営を成功させるための専用カリキュラムのご提案
 
・コミュニティ運営を成功させるためのチェックシート配布
 
こうしたコンサルティングメニューを配布し、あなたのコミュニティの運営力や価値を高めるヒントをお伝えします。
 
※セミナー実施に関しては、別途交通費をいただきます
 
WEB集客の自動化の仕組みコンサルティング全般
実践プログラムでは、情報発信のオンライン化は「穴埋め式自動化」にて実践する方法を推奨しております。
 
穴埋め式自動化は、多彩なWEBマーケティングの仕組みを構築できる、国内トップシェアのメルマガ配信スタンド「マイスピー」にて運用することを推奨しておりますが、マイスピーは非常に多彩な機能を持っています。
 
例えば、このような機能を実装することができます。
 
・あなたのメルマガ配信を継続的に自動化する機能
・顧客管理、決済システムとの連動機能
・オンライン上の講座配信を自動化する機能
・その他顧客アフターフォローを自動化する機能
 
EXEコースでは、
 
「本当はこのような形で機能を実装したいのだけれど、具体的にどのような形で実施すればいいのか分からない」といったお悩みを、7年以上マイスピーを自分自身の事業に活用してきた経験をもとに自動化の全般的なコンサルティングを実施します。
 
ぜひ、ご自身の業務効率化や自動化にお役立てください。
 
広告グループコンサルティング&私の広告マーケティング事例・施策のリアルタイム実践の裏側セミナーの実施
 
 
マーケティングを実践する場面において、重要なのは「現場の経験」も多いにあります。
 
そこで、
 
「私が実際に広告費を使って、集客してみた実際の成果や実施したマーケティング施策」を公開していきます。
 
・費用対効果の高かった施策、成功事例の共有
・逆に、効果がイマイチだった失敗事例の共有
 
など、実際に私が実践検証している情報をお届けします。
 
生の現場事例から学んでいただくことで、あなたは不要な広告費や効果の薄いマーケティング施策をやらなくて済むようなメリットがあります。
 
ぜひ、ご活用ください。
 
また、広告集客に特化したグループコンサルティングも実施していきますので、ぜひ現場の活きた事例を参考にしながら、運用に関するご相談をお気軽にしていただければ幸いです。

次世代のリーダーを目指す特別プラン「NEXLEADER(ネクスリーダー)」コースについて

  私がお伝えできることを1から100まですべて伝授し、トータルプロデュースも実施する次世代リーダのためのコースです。     ※ネクスリーダーコースは、完全審査制となっております。必ずしも希望者全員が参加できるわけではない点はご了承ください。

 ※NEXLEADERの参加に必要な審査内容

・「NEXLEADERコース」のメンバーとして、参加してから1年間の間でどのような成長をしていきたいか?というご意気込みのご提出をお願いしております

・審査内容をもとに、合格したメンバーさんは2次審査としてZoomでの面接を実施致します。面接では、現在のビジネスの状況を伺ったり、提供しているサービスについての事前確認、相性などを審査させていただきます。(所要時間30分〜1時間ほど)

・審査結果は、審査後3日以内に連絡をメールにて直接差し上げます    

・NEXLEADERコース(審査制)

→ EXEコースの内容全て → 諸業務の一括代行(メディア、SNS運用、広告運用、補助金etc…)

→ 音声、チャット相談無制限 → 私からあなたへの独自プランの提案、声掛け

→ 次世代の唯一無二なブランドを持ったリーダーになるための”リーダーシップコンサルティング” → 広告運用の成功&失敗事例数字をすべて公開

→ リアルな起業・経営経験をもとにした財務の知識支援、法人化バックアップ

→ 5年10年とビジネスを続けていき唯一無二のブランド化するための情報発信術

→ 税理士さんと対等に渡り合うための経営、財務の知識

→ 毎月行う、次世代リーダーのための「NEXリーダーセッション」参加権利

→ 会社のお金の使い方アドバイス(社用車、不動産購入等)

★ まっしー(増田)からビジネスや、ビジネス以外の全てを学んで吸収したい、多彩な知識を持ち唯一無二の魅力ある起業家になりたいという方にオススメです。

  ・マーケティング以外にも財務経営や融資、資金調達など、充実した事業の運営に必要なことを全てお伝え ・あなたが、上原さんの生徒さんの事業に対して私が契約している補助金ツールやサービスを無制限に使っていただくことが可能・ご相談に応じ弊社でSNS集客のアカウント運用など業務を代行 ・その他お役に立てそうなことをご要望に応じ実施   このようなことを実施して参ります。

  コンサルティングによるアドバイスはすべての業務に関して一括提供します。  

『自分のビジネス運営で手一杯で、なかなか自分の事業に手が回らない…。』といった場合に、NEXLEADERコースのメンバーさんは、「諸々の作業を依頼代行したい」という場合に関して、弊社で諸々の業務を代行いたします。

・ステップメールシナリオ設計、設置代行(マイスピーでの設定代行のみ承ります)
・LINEステップ設置代行(プロラインでの設定代行のみ承ります)
・LP(セールスレター)設置、ライティング代行
・ブログ、サイト設置代行
・あなたのコミュニティや会社にてコーチング研修の実施(セミナー1日、フォローアップ1ヶ月)
・動画編集
・プロモーション(ローンチ)代行
・広告運用代行3ヶ月実施(FB、インスタ広告)etc….

まずは、お気軽にご相談ください。

講座継続で得られるその他ご優待内容について

  講座継続を通し、追加でお届けしていく要素としては以下のようなものがあります。  

・認定講師制度の実施(講座内でのサポートスタッフのお仕事)

・改めてより詳細な自己分析、コーチングの実施 ・あなたの情報発信をトータルプロデュース代行

・新しいブランディングでの情報発信マネタイズや仕組み構築サポート

・講座アフィリエイト制度の導入

・「経済部」など各種サブ講座グループへのご招待

  こういったことをお届けしていきます。 詳細は下記をご参照ください。  

・認定講師制度の実施(講座内でのサポートスタッフのお仕事)

個の1年や今までのお付き合いを通し、関係値を構築できたメンバーさんには特別なポジションを用意させていただきます。

クライアントさんである今までの関係から「認定講師」として新たなステップアップをして活躍することができます。   具体的には、私の講座内の活動において

・講座運営(グルコン、個別サポート等)、進行の補佐
・個別相談を受けて講座販売のクロージングお手伝い
・初心者メンバーさんへのバックアップサポート

など、サポートスタッフメンバーさんとしての活動を行っていただきます。

その代わり、福利厚生的なサービスとして

・講座の各種コースに廉価で参加できる権利
・講座のクロージングに成功したら成功報酬のお支払い
・スタッフメンバーさん専用のミーティング開催

などの特典を差し上げたいと思います。  

 

・あなたのビジネスをレベニューシェア

こちらは、あなたの情報発信をトータルでプロデュースしていく権利です。

今までのお付き合いの中で築いた関係値をもとに、ぜひお手伝いができればと思い考えたものになります。

本来、コンセプトやキャッチコピーの設定、広告のクリエイティブ作成や無料コンテンツ・有料コンテンツの企画設計は各自で取り組んでいただいていると思います。

このプラス要素は、すべて弊社が代行し「企画構想から商品開発に関わる設計」をトータルでプロデュースしていきます。   リサーチ、コンセプト設計、キャッチコピー設定、広告、レター、ステップメール、動画などの監修をトータルで実施します。  

売上に対して所定のマージンを頂きますが、私が要求するとおりにコンテンツを製作いただくことに集中していただけるので、取り組むべき課題がかなりクリアになるでしょう。 (動画を3〜5本撮影いただくことに協力いただく場合があります)

着手金や売上報酬の配分などは、取り組みの内容により総合的に判断し打ち合わせの中で決定できれば幸いです。  

・クライアントの強み分析、コーチングの実施

「改めて自分自身の適正を知りたい」と思う場合もあると思います。

一緒に成長していくメンバーさんなので、もちろんこちらも対応していきます。

一人ひとり、生まれてきたタイミングも違えば、役割や活かすべきポイントも大きく異なることがわかったのです。

こちらのコーチングでは、その人個人の強みをフルに活かしていく方法、弱みと向き合っていくことを一人ひとりにあったスタイルで実践し、モチベーションを高めるサポートです。

自分の人生を自分の力でコントロールしていくことが前提の経営者さん・起業家さんは、自分という資本を最大限に活かし、自分自身の特質に気づき弱点を補っていくことが重要だと考えております。

 こちらのサービスを通して、事業のモチベーションを継続するためのバックアップをお届けさせていただきます。


 

また、ご要望があれば別のものも検討させていただきますので、ご意見があればぜひお聞かせください。  

継続をされる方の割合とリピートの動機について

  コミュニティ・コンサル参加者さんには、例年6〜7割ほどの割合で講座をリピート(2回め以降の講座の継続受講)をしていただけております。

参加動機としては以下のようなものが多いですよ、というのを知っていただくのもいいご機会だと思いますので、参加者さんの生の声を掲載させていただきます。 ↓      

講座を継続することによって得られること・未来

  以上、色んなメンバーさんの声を掲載させていただきました。   これらを振り返ってみて思うのが、  「年数を経るにしたがってドンドンレベルアップしていくことができる」   というメリットがあります。   私が起業初期に募集していたコンサル企画からリピートしていただいている生徒さんの例だと、5年ほど私と関わっていただいているメンバーさんの成長ケースモデルとしては、ゼロから法人化を達成されたようなメンバーさんもいらっしゃいます。

ビジネスは、木の年輪が年々刻まれるがごとく経験や知見が貯まっていき、どんどんクリエイティブに成長をしていくことができるのが魅力です。  

継続して私からコンサルを受け続けていただくことで、お互いに気心が知れて、より細かくスムーズ、かつ具体的なご提案ができます。顧客になりそうな方をこちらから紹介するようなことも可能になります。

メンバーさんごとに今までの取り組まれ方を判断したうえで、ベストな取り組み方をこちらから提案することもできやすくなっていきます。   ぜひ、今後も一緒に切磋琢磨していけたら嬉しいです。    

参加費のご案内と申込みはこちら

運営期間:1年間(365日) サポート内容、提供形式:Zoom音声、チャット、教材配布

グループコース 一般価格55万円(税込) ◆主な内容: 毎月のグループZoomコンサルティング、教材配布、メンバーサイトアクセス権

→クレジットカード一括、分割50万円、銀振一括45万円(税込)

コンサルコース 一般価格70万円(税込) ◆主な内容: Teamグルコンの内容+毎月の個別Zoomコンサルティング&チャット個別対応&士業バックアップ

→クレジットカード一括、分割70万円、銀振一括65万円(税込)

NEXリーダー 一般価格150万円(税込) ◆主な内容: コンサルコースの内容+経営戦略コンサルティング、業務委託関連のサポート、各種代行 、広告運用1ヶ月サービス→ リピーターさん募集のみ

→クレジットカード一括、分割120万円、銀振一括110万円(税込)

>各コースへのお申し込みはこちら

※各種コースは銀行振り込み、カード分割決済可能です(分割お支払いをご選択した場合、ご契約カード会社の関係により所定の手数料がかかる場合があります)

参加Q&A

  Q:今期の期間中、思うような成果が出なかったorうまくコンサルやコミュニティを活用できなくて後悔しています…。

思い切って、頼り方や活用方法を変えてみることを考えてみてはいかがでしょうか?   取り組み方は千差万別だと思っていて、なるべく積極的にアウトプット・目標宣言するなどしてコミュニティの使い方を変えてみたり、私へ相談してなかった事などをあえて相談してみることで道が拓ける場合もあります。   継続する際には改めて関わっていただける事もありますので、ぜひ最適な学び方・頼り方の提案も私からも積極的にできればと思います。   「実は、私こういう人なんです」「実はこういうことがしたいです」「ブログやYoutube、インスタにも興味があります」「こういう所で実は止まってしまっていました」などあれば、相談に乗らせていただきます、どれだけ深く共有していただけるかによって、出る成果も異なってくるなというのが実際ありますので、継続をお悩みの場合は、まずは一度ご相談ください。  

Q:自分のレベル感的にどのコースを選んだらいいか悩んでいます

こちらについては、   ・グルコンの距離感で受講したい、コンテンツを中心に学びたい→Teamグルコン ・個別具体の直接指導で成長を早め、専門家による問題解決をしてもらいたい→Teamコンサル ・広告を使い集客を自動化したい&リピート率や売上を底上げしたい→EXE   これらの判断基準でお選びください。 こちらの比較早見表もご参考にしていただけると幸いです。  

 もし相談が必要であれば、「info@massy213.com」か、チャットまで「講座の参加相談」という件名でご連絡ください。必要に応じて相談に乗ります。

Q:時期を半年にしたり、個別相談の頻度を増やしたりしたいのですが、可能ですか?

ご要望は最大限期待に応えられるよう別途承ります。ご希望の場合は「info@massy213.com」または、チャットまでご連絡くださいませ。個別でオーダーメイドプランのご提案をさせていただきます。

Q:後でコースをアップグレードできますか?

こちら、可能です。   ただし、当初に参加したコースとの差額をお支払いいただく形になるので、なるべく早めにアップグレードしたほうが変更の恩恵がより大きくなります。   もしも実際に参加してみて、「もっと近い距離で学んでみたい!」という場合にはぜひご活用くださいね。 (EXE→Teamグルコンにする、などのダウングレードは承りかねますので、ご了承ください)  

Q:継続時にダウングレードするのは申しわけない気がしているのですが…。

 こちら、全く問題ありません。   大事なのは「自分の成長に合ったプランを選ぶ」ことだと思っていますので、前の期よりも下位のプランにしていただく事などはご自由にご検討ください。   もし、判断のお手伝いが必要であれば、お気軽にご相談くださいね。

Q:すでに他の人にコンサルを受けてしまっているのですが…

コンサルのセカンドオピニオンもできますし、得意です。   ・今のメンターさんは好きだけど、他の可能性も学びたい ・コミュニティのリピート率を上げる取り組みで、専門の相談をできる人がいない ・自分のコミュニティ運営に自信がもてない、個別コンサルが盛り上がらない ・広告集客など専門的なことに対応してもらえる人がいない   もしこのあたりの事が当てはまるのであれば、ご検討ください。 メンターさんとの交通整理を意識しながら最適解を提示します。   学校でも「国・数・社・理・英」の先生がいるように、やることが細分化しているビジネスの現場において、私が専門である「ファン化」の科目やコミュニティ運営、広告集客などを通し、知識の交通整理をお手伝いできたら幸いです。

  Q:今からコミュニティに馴染めるか不安です…。

もちろん、個別のみのご対応も可能です。コミュニティへの参加は強制ではありませんのでご安心ください。   ただ、イメージとしては「発信者=ライブ会場のアーティスト」「観客=メルマガ読者さん」という感じで、お互いに教え合ったり、高め合ったりすることで、私からだけ学ぶ、私のコンテンツだけで学ぶ、といった事をするよりも何倍もの学習効果や成果につながる実力がつくことは、実績者さんも証明してくださっています。   自分のちからで人生をデザインしていく側でありたいと思うのであれば、ぜひ自分自身がリーダーになったつもりでコミュニティの中でも積極的に発言されてみてください。   リアルタイムで成長していくメンバーさんと交流することで、ノウハウ以上の気づきを得られたという声も多いので、当初は個別だけでも、気が変わったタイミングでぜひコミュニティに加わっていただけたら幸いです。    

「継続の手続き・相談をしたい」という場合について

  以上の内容がリピーターさんへのご案内となります。  

アップグレードや講座への継続参加を相談ご希望場合は、下記のフォームよりリクエストを送っていただけますでしょうか?   質問や確認したいことがあればもちろん承りますし、個別でご相談に乗ったうえで、最適な提案ができればと思います。  

継続やアップグレードのご相談に関しましては、チャットワーク等で増田まで直接ご連絡くださいませ。  

 

※指導期間を過ぎた場合、メンバーサイトのログイン権限やFacebookグループから退会の手続きを順次させていただきます。ご了承ください。  

※問い合わせフォームから質問をしたからといって、参加を強制することはありませんのでご安心ください。ご希望に応じサブスク的なプランなど、別途オーダーメイドプランの提案などもさせていただけたらと思います。    

まっしー こと増田より。

 

 

 
 
 
2023 ©Hachi-Support.Inc