4000年に1回の特殊なおうし座満月&お金の常識をぶち壊せ!

日記

こんばんは。増田です。

もう秋の気配MAXで

お鍋も美味しい季節になりました。

いかがお過ごしでしょうか?

私はというと、

福岡でもう6年近く経営の勉強で

お世話になっている、

資産家の先生のところで

セミナーを受けてきました。

Zoomで時々お話はしていましたが

リアルでお会いするのは本当に久しぶりで

とても嬉しかったですね^^

・これからの日本を生き抜くためにどんな風に世の中を見ていけばいいのか?

・実は日本は世界有数のドル保有国で、まだまだ対策はできる

・ただ、「国民の生活は第二」なので自分たちで経済を読み解く力が重要

などなど…。

また、合わせて自分のコミュニティでも

半年以上ぶりにセミナーを開催してきました。

・これからのビジネスを生き抜いていくためには

・自分自身が替えの効かない存在であるために

・自分軸を持ったビジネスをすることが大事だよ

というテーマをもとに、

・発信がブランド化する人と、コモディティ化(比較され続ける)される人との違い

・直近で月収100万円以上売り上げているメンバーさんや、コミュニティ内でマイスピー活用事例コンテスト受賞した5名の方の脳内ハック

・情報発信でそもそもライバルの概念がなくなる差別化手法「3原色の組み合わせ」論

・ブランドを唯一無二にし口コミリピートを必然的に起こすための「アルケミー戦略」

などなどを話してきました。

 

 

 

https://twitter.com/massy213/status/1589124636247457793

 

モツ鍋食べたり、

屋台のラーメン行ったり

シューティングバーでエアガンを放ってもらったり

隠れ家的なシュウマイ屋さんにご招待頂いたりして面白かったです^^

そう考えると、福岡といえば「美味しいものばっかり!」って感じでポジション取れているなとも感じました。

というのを学んだり、

あらためて自分の軸を大切にするキッカケをたくさん体験してきましたので、

今日は11月8日に迎える

「おうし座満月」にちなんで

メルマガを書いていってみたいと思います。

◆明日は”4000年ぶり2022年最大級のイベント”って知ってました?

前回の新月メルマガで登場した

さそり座から約2週間が経過。

おうし座で満月が起こったということで

色々調べてみたところ…。

・今回は皆既月食も同時に起こる満月(満月=月食とは限らない)

・なんと太陽系の遠くにある「天王星」も月食とかぶっている

とのこと。

また、太陽が地球の真逆で180度に並んでいるとのことで

相当にレアな満月だとわかりました。

今回の満月は、横並びのイメージてきにはこんな感じ↓

太陽   地球   月   天王星

 ◎ーーー●ーーーーーーーー

こんな風にまっすぐ並んでるってことです。

この配置になるのは

過去をさかのぼってみると

【およそ4000年ぶり】

とのこと…!

ここ2ヶ月ほど起業家さんのビジネスのなにかしらの行動指針になればいいなぁ…ということで新月満月のサイクルでメルマガを書いていましたが、今日はこんな感じで「こうしちゃおれん!」となっておりハスハスしながら書いております笑

◆新月満月が持つ意味を解説!

 ビジネス的な活かし方のポイントは…。

私が普段から、クライアントさんのコーチングでも活用している占星術の世界では、新月と満月の繰り返しが存在しています。

今回のおうし座満月にも重要な意味があるので

今日はその話もできればなと。

【どんな事を気をつけていくべきか?】

【何をすべきで、どういうことはしないべきなのか?】

というのを今日はお伝えしていきたいと思います。

(先月のてんびん座新月からは、約1ヶ月ぶりとなりますね^^)

新月&満月は1ヶ月ごとに

ずっと繰り返されている

自然のサイクルがあって

星座のグルグル回ってる空の部分と

地球をまわってる天体の部分から

何座の新月、満月という観測ができます。

 

占星術は実際の天体の動きともリンクしているので

面白い部分でもありますね^^

11月07日は、おうし座満月のタイミングになり

おうし座的な強いメッセージを読み解くことで、

ある種の行動指針を作ることができる感じになります。

(11月07日の20時ごろに満月がおうし座入りします)

そして、

新月と満月についてですが

意味合い的には

「田植え」

みたいなイメージで捉えておくとわかりやすいと思います。

田んぼってお米を刈り取るために、

事前に稲を植えますよね?

それと一緒の考えで、

●新月→自分の中で田んぼに稲を植える時期

●満月→自分の中で田んぼの刈り取りをする時期

といったイメージで、

行動のサイクルに取り入れていくと

行動にもメリハリが出せるようになります。

実際、私もこのサイクルで

メルマガをこうやって書いています笑

なので、

・どうしても自分だけだと色んな予定をズルズル先延ばしちゃう

・メリハリを一人でつけることが難しい、ベンチマーク的なものが欲しい

・ビジネス活動している立場で、目標設定方法としてなにか指針的なものが欲しい

といった場合には、

自然に倣ったサイクルを取り入れて

行動指針にしていただければと思います。

☆たとえば、ビジネスで新月満月のサイクルを応用するとしたら…。

・新月のタイミング

→ 目標設定したり、新しいことにチャレンジしてみたりとか、アクションをとる動きを取っていく。

・満月のタイミング

→ 行動を振り返ったり、断捨離したり、内面を内省していくような行動を取っていく。

みたいな感じ活用していくイメージです。

ビジネスって不確定要素もあるので

判断基準を養う手段がほしければ

新月満月のタイミングをご活用することをオススメします。

◆今回のおうし座満月がもたらす重要なキーワードとは?

まずは、おうし座という星座が持っているキャラクターのキーワードを振り返っていくと、発見やひらめきが起こる。

そんな時期です。

じゃあ、おうし座のもつキーワードを並べてみるとしましょう!

おうし座がもつキーワードは…

・視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚

・美的センス、芸術、官能、感性

・お金、所有、物質的なもの

・コツコツ、マイペース、地道

・自然、田園、音楽、グルメ

などなど…。

あくまでイメージの1つなので

身近にいるおうし座さんの方から

連想できるキーワードを考えてみても

おもしろいです^^

また、

今回の満月のタイミングを

「サビアンシンボル」という

占星術の細かい視点も踏まえてみると

満月入りしたタイミングでは

月は16度となっています。

この16度の意味であったり、

冒頭で話した「天王星月食」の要素も踏まえると…。

・お金稼ぎ、お金の使い方での「当たり前」を打ち破ってみる→自分目線のお金の使い方を大事にしてみる

・目に見えるもの、今ある物質的なものだけの満足でなく、感覚的なもの、精神的な満足も追求するタイミング

・自分のセンスを信じて、自分軸をで稼ぎ方やお金の使い方を振り返ることがヒントになる

・なんのためにお金を稼ぎ、なににお金を使うのか?を棚卸しして、自分のセンスを信じて、自分軸を作る

・お金で買えないものの価値にスポットライトが当たる時期

 (センス、アイデア、友情、人格、人脈etc….)

・自由に生きて、自由に稼げばOK。ただ、自由には責任もついてくるもの。

だけど、責任があるからこそ、自由を大事にするために頑張ろうという気にもなれる。

あらかたこんなキーワードがイメージできました。

天王星月食ということで

天王星がもっているキーワード

「普遍性・改革・先進性・アイデア・自由・個性」

が、満月にそのまま反映されるような感じです。

そういう意味では

今って、お金の在り方ってほんとに人それぞれだと思っていて

・お金持ってるから凄いかもしれないけど、それで人格まで決まるわけでもなければ、お金持ってるから偉いという評価基準になるとは限らない

・お金の使い方も「ブランドもの、高級志向に使う」みたいな部分だけでなくて、「好きなこと、価値観のハマったものに使っていく」みたいなイメージも強い

(お金ある人が必ずしも高級車に乗らない、ブランドモノを身に着けない、むしろ全身ユニクロ着てる、みたいな場合もある、というのにも近い)

みたいに、自分軸をもった価値観が

より尊重されていく時代になるのかな、

って、思いますね^^

また、おうし座本来のもっているキーワードを考えると

・マイペースにやりすぎていないか?自分のペース配分の棚卸しをしてみて、スピード感を意識してみる

・お金に対して執着しすぎてないか?生きるお金の使い方を学んで使うのもアリ

・自分のお金の稼ぎ方、お金の使い方を振り返って、自分の価値観を大事にしたお金の向き合い方ができているか?

ということで、

「お金について考える」

という主語は共通しているし、

絶好のタイミングではないかなと感じています。

たとえば、ビジネスにおいても。

「雇われではなく自分を使ってどうやってお金を稼ぐのか?」

「なぜお金を稼ぐのか?稼いだら何にお金を使うのか?」

ってことって、ビジネスをしている、してないに関わらず

1度や2度は考えたことがあるのではないかと思うんです。

私のコミュニティで開催した

福岡セミナーでもちょうど話していた話題で

「人によってお金がもつ価値観って異なるよね」

ってことは話していました。

巷ではドル円相場が150円にまで達したり、

自販機のコーラが180円になったと話題になったり

物価が上がってなにかと「お金」について考えることが増えたなあと思う部分もあり。

それらを踏まえて、ぜひ自分自身の

お金についての在り方を考えてみる。

そんなキッカケにしていただければなと思います。

ちなみに、私の場合は…。

占星術の出生図(生まれたときの星の配置)で言うと、

お金の稼ぎ方や使い方など

楽しみ方の価値観が読み取れる

「金星♀」の位置としては

【山羊座の11ハウス】

に来ています。

これがもたらす意味としては

・流行に飛びつくのではなく

・欲しい!と思ったものを衝動買いするでもなく

・自分がこれだ!と思ったものだけお金使う

・しかも使うときは結構大きな額になる(笑)

・趣味でじっくり楽しめる渋いものを好む(レザーとかバイクとか車とか、洗車道具とか工具とか好きです)

こんな感じのテーマをもっています。

お金の稼ぎ方としては堅実に稼いで

投機みたいなものには首をつっこまないし

着実性を求めるみたいな感じです。

ただ、今回のおうし座新月のなかでも

「こういうものでも価値を感じてもらえるんだ、っていうものを感じたら、そこがビジネスのヒントにもなる」

というのを踏まえたとすれば

1つ語れるルーツがあります。

昨日の福岡出張では、

おうし座満月とリンクしそうな

不思議な体験をしてきました。

・三次会の締めのラーメンで屋台で出会った男性の方に「革ジャンの修理」をお願いされたり…。

・今、付き合って恋愛を楽しんでいる起業家さんに「結婚の時期を占ってほしい」とリクエストいただいたり…。

・予約した懇親会のお店の店主さんが実は芸人さんで、来年M1に出るということで鑑定をさせていただくことになったり…。

と、「おお、こんなコトにも需要があるのか!」

と新しいビジネスを考えるキッカケをたくさんいただきました。

不思議と行動とリンクしている所多いなって思ったので、

自分もドンドン満月を活かして今後を考えていってみます。

それでは!

増田

追伸:今回も満月イベントとしてTwitterスペースやります!

今回の重要なキーワードとしては”お金”が一貫して出ていたと思いますが

人によって微妙に受け取る文脈が違ってくる感じもあります。

また、今日だけでなく

もうちょっと深ぼってコトバを紡ぎたいイメージもあります。

(おうし座の感性、がまんま出てるイメージですねw)

ただそれをメルマガだけで紹介するのは

物理的、情報量的にとてつもなく

長くなってしまいます…。

そこで、

せっかくであればリアルタイムでやりたいなと思いました

【11月8日火曜日の21時から】

Twitterのスペースにて実施していきたいと思います。

https://twitter.com/massy213/status/1589529425041063937

今回3回めのスペースとなりますが、

・毎回参加してくれる方がいたり

・ゲストとしてスピーカーになって喋っていただいたり

と、色々面白い化学反応が起こっているので、

最近はルーティンになりつつあります^^

今までとは違った、違うアプローチからインスピレーションを得てみたいよって方はぜひ新月満月を参考にしてみて欲しいし、

興味があればスペースに参加して

もっと深く自分のお金に対しての在り方(使い方、かせぎ方)

を知りたいって場合はぜひご参加ください。

ビジネスやるとお金と切っても切れない関係になりますが、

・自分の才能をフルに活かし、今一度ビジネスの「自分軸」を確立していきたい

・一時期は稼げていたけれど、モチベーションがなくなって稼げなくなった…

・どうも、自分がやっているビジネスは人から強制されている感じでシックリこなかった…。

・自分がやっているビジネスがどうにも人と被ってしまっているので見直したい

みたいに悩まれる方も多いです。

なので、そういった方にはお力になれるかと思います!

以前もスペースをやっていましたが、

『かなり思考の交通整理になった!』

と喜んでいただける方も多かったので^^

繰り返しとなりますが、

スペースの開催は

【11月8日火曜日の21時から】

です。

おうし座満月がちょうど8日の20時 なので

ジャストな時間帯ですね。

開催時間は1時間ほどで

アーカイブは残す予定です。

リアルタイム参加いただけた場合には

質疑応答にも回答できればと思います^^

 

あと、。

メルマガシステムの配信関係上、

リアタイでのメールは人によって届く差があり

明日直前に同時告知をすることが難しいです。

ぜひこちらのTwitterのスペースURLから

視聴予約をしておいてください。

https://twitter.com/massy213/status/1589529425041063937

 

※占星術は、依存するでもなく

無視するでもなく、

「踏まえてどう乗り越えるか?」

を知るツールとして活用しています。

ビジネスだけでなく

占いだけでなく

より普遍的・ブロードな視点で解説していきます。

抽象的すぎる、フワッとしたスピリチュアルは

私も苦手ですので実用的に落とし込めるような

テイストでお届けしていきますね。

それでは!

まっしー こと増田より。

コメント

タイトルとURLをコピーしました