おはようございます。増田です。
今日は、新メルマガの初一発を書こう!
ということで、気合が入ってしまい
朝イチにこのメルマガを書き上げました。
初一発のメルマガはなにを書こう?
と考えていたのですが、
最近あったHOTなトピックをお届けします。
私と3年ほど関わっていただいている、Youtube動画ディレクターさんの息子さんのエピソードをシェアします。
【応援される人になる方法】
という、実績で比較されず唯一無二のブランドを作り、自分軸でビジネスをするときには欠かせない視点をシェアしていきますね。
ディレクターさんは小学校からソフトボールをしていて、社会人になってもチームに参加している方です。
彼の息子さんもまた大のソフトボール好き。
そんな息子さんのお世話になっているスポーツ店さんが、あるトラブルに巻き込まれてしまったそうです。
そこから、「お店をなんとかしてあげたい!」という想いで、ディレクターさnが息子さんのためにクラファンを募ったと。
その結果、現時点で30万円ほどお金が集まったとのこと。
(お年玉何年分やねんって話です笑)
※一応参考として、ページを紹介させていただきます。
https://readyfor.jp/projects/support-kbsports
このクラファンのお金が集まったポイントとしてとても重要ポイントだなと感じたのが、
【応援したい!と思えるストーリーがあった】
【つまり、誰がクラファンを募ったのか?という部分があった】
という部分です。
リターンで「◎◎をプレゼントしますよ!」「こんなメリットがありますよ!」みたいに、機能的な価値のみで惹きつけているわけでもない。
・店長さんの持たれている人望と
・息子さんの持たれている、応援したいという純粋な気持ち
この両方を見て、応援したい!
って方がどんどん集まっているようなイメージです。
地元、福井の新聞にも取り上げられたそうです。
つまり、「何をやるか?」ではなく「誰がそれをやっているのか?」がパッチリハマっている。
当然、お返しをしていくものがクラファンの基本ではあるのですが、前提として
「その人は応援したい人なのか?」
という部分がとても重要になってくると感じます。
ビジネスにこれらを変換した場合。
テクニックやノウハウ等、
何を提供できるかも大事ですが、
それ以上に「誰がそれを発信しているのか?」も大事です。
ビジネス界隈では
「空いてるブルーオーシャン市場をリサーチして、商品を作れば売れる!」
みたいな視点で商品開発する方法は、ごく一般的です。
間違っているわけでもありません。
でも、「なぜ、それをやっているのか?」という動機部分にフォーカスしたときに…。
「稼げそうだと思ったから」みたいな答えしか出なかったり、取ってつけたような、キチョハナカンシャ的なテンプレ動機しか言えなかったりしなければ、「別にあなたじゃなくてもいい」ってなるんですよね。
たとえば、私の場合だと
占星術をクライアントさんに提供するようになりましたし、
有料で個別鑑定も実施させていただいておりますが、
なぜやっているのか?というと
・自分が10回以上、バイトや社会人での職を転々とした意味が伏線回収できたから
・純粋に星読みが好きで、お金にならなくても数千〜万単位する占星術の本を買ったり、「あの人みすがめ座っぽいな」みたいに勝手にイメージするぐらいドップリハマってしまっているから
とかみたいな理由があるからです。
今回の例でいえば、
★息子さんが大好きな草野球でお世話になっている先生への恩返しがしたい、という所に対して、
★その主張を内包するストーリーやキャラクターが体現されているからこそ、応援したい、ってなられてこの結果につながっていると言えます
「応援される人になろう!」
というのは以前のメルマガでも話していたのですが
実際に体現されている貴重な事例としてシェアさせていただきました。
では、最後にちょっとしたワークをお送りして、
今日のメルマガは締めたいとおもいます。
★特別ワーク★
ぜひ、あなたがなにかを取り組まれているのであれば、
・なぜ、それをやっているのか?
これをぜひ言語化されてみてください。
それでは、今日も1日お元気に!
(夜勤の方はおつかれさまでした)
増田
〜〜〜〜〜
PS.
私のツイッターでの娘のやりとりを見てて、息子さんたちにTwitterを触らせていたそうですが、そこからも支援の輪が広がったとのこと。
この風の時代、個人レベルで「何をどう発信するのか!?」が肝ですね。
PS2.水瓶座の新月ですのでトークライブします
そういえば!
今年初の新月が1月22日に控えています。
(0554に新月入りします)
新月と満月のサイクルは、
自然のバイオリズムで周期的に起きていくもの。
新月が田植えだとしたら、
満月は刈り取りのイメージ。
今年はじめての新月となる1月22日は
【みずがめ座】
がテーマということで、
この意味やテーマを読み解いていきたいと思います。
当日22日の20時にトークライブを実施するので
もしご都合が合えばTwitterスペースでお会いしましょう。
基本的には、私がラジオのパーソナリティ的に話して
喋りたい方がいればご招待をして
共同創造していくようなスタイルで楽しめればなと思います。
一緒に喋ってくださる方は特別に
【あなたのホロスコープを新月目線で読み解き、次の満月サイクルまでの行動指針をデザインするお手伝い】
をします。
事前にこのメルマガで募集をできればと思いますので、
もし、興味があれば
このメールに返信する形で、参加に興味がある旨を送ってください。
今年は、こんな感じで
よりいろんなメンバーさんと
近い距離で対話できればなって思っています。
※今後も、メルマガでは講座メンバーさんをフィーチャリング予定です。
現状リクエスト頂いているテーマとしては、こんな感じ
・ビジネス、お金の話
・経営、財務の話
・子育ての話
・健康の話
・占星術、占いの話
・経済の話
などなど…。
ご要望中心ではありますが、
実績で比較されることなく、唯一無二で選ばれるブランドを作り、あなたが自分軸でビジネスできるために必要な知識の発信をしていきます。
どんどん感想やリクエストなど
気負わず送ってくださいね。
意見として取り入れていきます。
国会は検討だけしますが、私は検討したらちゃんとやります笑
それではー!
増田
コメント